アカウント名:
パスワード:
IE 等の Windows 標準の Web モジュールに XML を食わせると DTD を律儀に参照に行って解釈しようとします。その為に IE6 に XHTML 1.1 のファイルを食わせるとレンダリングできなかった (W3C が用意していた DTD 内のコメントを適切に無視せずその中にある参照を見に行き、存在しないためエラーとなっていた) 事があります。
これは IE6 が XML モードとして XHTML 1.1 の文書を解析した結果起きたことで、他にもこうした例がないとは言えません。
RSS のみに限定した場合は RSS の語彙だけを RSS パーサ側が認識して処理してくれると思われますが、一般的な XML パーサを利用して RSS を解釈しようとした場合に、DTD を削除してしまうと同等の問題が出る可能性はあります。
libxslt なども DTD を参照して検証させたりもできるわけで、厳密にチェックを行いたい場面などでは困る事となります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ていうかさ (スコア:0)
こういうのを作って配布しているようなところってあるの?
そんなに凝ったことは、RSSではしないと思うけどな。
全体の1割も無いんじゃないの?
Re:ていうかさ (スコア:3, 参考になる)
IE 等の Windows 標準の Web モジュールに XML を食わせると DTD を律儀に参照に行って解釈しようとします。その為に IE6 に XHTML 1.1 のファイルを食わせるとレンダリングできなかった (W3C が用意していた DTD 内のコメントを適切に無視せずその中にある参照を見に行き、存在しないためエラーとなっていた) 事があります。
これは IE6 が XML モードとして XHTML 1.1 の文書を解析した結果起きたことで、他にもこうした例がないとは言えません。
RSS のみに限定した場合は RSS の語彙だけを RSS パーサ側が認識して処理してくれると思われますが、一般的な XML パーサを利用して RSS を解釈しようとした場合に、DTD を削除してしまうと同等の問題が出る可能性はあります。
libxslt なども DTD を参照して検証させたりもできるわけで、厳密にチェックを行いたい場面などでは困る事となります。