アカウント名:
パスワード:
もう読む人いなんじゃないかと思いつつ。slashdot.orgに現れた中の人が、自らのblogで次の記事を出しています。
To DTD or not to DTD - The Netscape Blog [netscape.com]
これによれば,「2007/07/01までに復活させる。 けど、RSS関係のソフトウェアを開発している人は、 その日までにこのDTDが無くても動くようにソフトを変更してほしい。 コンテンツ配信者は、DTDは別のファイル(webarchive) [archive.org]を使うようにするか、 RSSの読者がそれを読めなくなるかもしれないという認識を持ってほしい」とのこと。
この発言の前には
という疑問を投げかけており,彼自身は(個人的な意見として)両方にnoと答えています。
以下は私の感想です。
まあ、毎回DTDを取りにいく必要はないですよね。内容が変わるなら別のバージョンのDTDとして出されるべきだし。でも、DTDに別のファイル(webarchiveの中のとか)を使うようにしたら、そのRSSフィードをRSS0.91形式として認識していいのかという問題も。
そもそもRSS 1.0 [kanzaki.com]とかAtom [kanzaki.com]があるしRSS 0.91を使う必要がないとも思う。この際この規格をobsoleteにして他の形式を使いましょうとか言えばよかったのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
Netscapeその後 (スコア:1)
もう読む人いなんじゃないかと思いつつ。slashdot.orgに現れた中の人が、自らのblogで次の記事を出しています。
To DTD or not to DTD - The Netscape Blog [netscape.com]
これによれば,「2007/07/01までに復活させる。 けど、RSS関係のソフトウェアを開発している人は、 その日までにこのDTDが無くても動くようにソフトを変更してほしい。 コンテンツ配信者は、DTDは別のファイル(webarchive) [archive.org]を使うようにするか、 RSSの読者がそれを読めなくなるかもしれないという認識を持ってほしい」とのこと。
この発言の前には
という疑問を投げかけており,彼自身は(個人的な意見として)両方にnoと答えています。
以下は私の感想です。
まあ、毎回DTDを取りにいく必要はないですよね。内容が変わるなら別のバージョンのDTDとして出されるべきだし。でも、DTDに別のファイル(webarchiveの中のとか)を使うようにしたら、そのRSSフィードをRSS0.91形式として認識していいのかという問題も。
そもそもRSS 1.0 [kanzaki.com]とかAtom [kanzaki.com]があるしRSS 0.91を使う必要がないとも思う。この際この規格をobsoleteにして他の形式を使いましょうとか言えばよかったのに。