アカウント名:
パスワード:
This card is quite popular in Australia and operates well with MythTV. It is supported by stock kernels of 2.6.9 or later. Specifically, most of this information is based on 2.6.18-1.2200.fc5.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
D-VHS (スコア:1)
以前は地デジの録画がこれだけだったので結構使ってましたが、
現在は地デジ対応のHDDレコーダを買ったのであまり使っていませんね。
とにかくメディアがかさばるので、今後もあまり積極的には使わないとおもいます。
Re:D-VHS (スコア:3, 興味深い)
SDでも、テープ一本に360分テープ3倍なら18時間も録画できるので、DVD-Rと比べても体積・コスト的にはそれほど悪くないです。
テープの最大の問題は頭出しに時間がかかることですが、アニメとかの保存用だと普通は頭から通して見るので、それほど困りません。
DVD-Rだと1枚あたりの録画時間が短いので、トータルで体積・コスト的に有利でも、枚数が増えたらそれはそれで管理が面倒だし。
というわけで、今のところは
・タイムシフトにはHDDレコーダ(見たら消す)
・単発番組は DVD-R 保存
・連続番組は D-VHS 保存
という使い分けをしてます。
さすがにD-VH
HDTVキャプチャ (スコア:1)
DVB方式(オーストラリアでHD放送してる)のカードDViCO FusionHDTV DVB-T Lite [mythtv.org]のページには
なんて書いてあってLinuxでもサポートされてるんですね。B-CAS/コピワン縛りつきの日本には縁のない話ですが。