アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
とりあえず (スコア:1)
>また PHSサービス終了に伴い「@Freed」の代替サービスとして、
>データカード型FOMAでの PCに接続して利用する
>64kbpsパケット通信が定額になる料金プランについても、
>2007年秋開始を目指して準備を進めているとのことです。
2007年秋って、しかも64kbpsって、え、しかもカード型・・・
よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・
確かに、一応類似サービスを用意しておけば一定数の@FreeDユーザはついてくるでしょうし
他のサービスを荒らさないように、なるべく投資を抑えた形で
サービスをしようとするとコレになったんだとは思いますが・・・
感想としては「ケチくさい」
# Willcomにキャンペーン頑張ってもらって@FreeDユーザ全奪取を試みてもらいたい
Re:とりあえず (スコア:2, 興味深い)
という感じですかね。
ウチにも一人ファミ割用のPHSが寝ているのですが、よくドコモから
「FOMAに変えませんか」という電話をいただきます。
「一人deファミ割用だから、FOMAにする意味がない」と何回断っても
電話をかけてくるので「そもそも1契約よりPHSをファミ割で持つほうが
安くなる料金体系がおかしい」と言っておきました。
同じように@FreeDの人も「FOMAでPC定額なら乗り換えてやる」って
言ってるのでしょうね。
おそらく、ごく一部のPHSマニアを除いては、残存の55万契約のほとんどは、
私のような一人deファミ割か、@FreeD契約でしょうから、これらを
巻き取る方法を考えないと、停波も難しいでしょう。
(50万ユーザもいるような状態での停波は、総務省が何も言わない訳は…)
Re:とりあえず (スコア:1)
> 言ってるのでしょうね。
はい。ドコモショップで昨年の夏の契約更新のときに言ってしまいました。
今どき 64kbps ですし、毎日使うものでもないとはいえ、@FreeDの定額は便利ですから。
Re:とりあえず (スコア:1)
携帯はauで特に不満が無いし、FOMAでカード+PCの定額が出てきても、果たして乗り換えるかどうか……