アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
とりあえず (スコア:1)
>また PHSサービス終了に伴い「@Freed」の代替サービスとして、
>データカード型FOMAでの PCに接続して利用する
>64kbpsパケット通信が定額になる料金プランについても、
>2007年秋開始を目指して準備を進めているとのことです。
2007年秋って、しかも64kbpsって、え、しかもカード型・・・
よほど頑張らないとWillcomに対して勝ち目がないんですが・・・・
確かに、一応類似サービスを用意しておけば一定数の@FreeDユーザはついてくるでしょうし
他のサービスを荒らさないように、なるべく投資を抑えた形で
サービスをしようとするとコレになったんだとは思いますが・・・
感想としては「ケチくさい」
# Willcomにキャンペーン頑張ってもらって@FreeDユーザ全奪取を試みてもらいたい
しつもん(Re:とりあえず) (スコア:0)
Willcomで類似するサービス(料金プラン)はこのつなぎ放題 [willcom-inc.com]だと思います。
料金約6000円、通信速度も64kbpsと同程度で乗り換えるならこれなのでしょうが、
手数料も必要ですし、オプションのMEGA PLUSに入ると500円高くなりますので
もしFOMAが同額同程度のサービスを始めるなら乗り換えることは無いと思います。
FOMAが「頑張らないと」勝ち目が無いというのは同程度のサービスはできない見込みという意味でしょうか?
それともカード型に何か問題があるのですか?
# DoCoMo信者と間違えられそうなのでAC
Re:しつもん(Re:とりあえず) (スコア:0)
http://www.willcom-inc.com/ja/omakase/index.html [willcom-inc.com]
通常よりは安く契約できます。というかドコモPHSの回線抱えたままこっちも
契約しました(3年超え+AB割)。
ドコモの方は抱えとく必要無いんですけどね。ココまで来たら停波まで……
Re:しつもん(Re:とりあえず) (スコア:1)
・WILLCOMの端末は量販店で1円で購入。ただみたいなもの。(1円だとポイントカードの提示は求められないのね)
・WILLCOMの新規契約手数料はこのキャンペーンで実質無料。
・契約期間は@FreeDのが継続されるので、最初から2年(当時)の長期割引をget。ちなみに@FreeDの契約期間を示す書類がなく(@FreeDの年間契約書には初回契約時期が分かる記載が無く、DoCoMoに証明を求めたら個人情報保護を理由に相応の期間と費用がかかるとか言われたので諦めた)、WILLCOMに問い合わせたら自己申告で良いと言われたので結果的にエビデンスの提出無し。
・現在は3年超だし、固定環境で使っているプロバイダでAB割とし、更に年割を加えて3654円/月。@FreeDより安くなった。
・移行当時WILLCOMのつなぎ放題は32kだったが、現在は64kになっているので等価。高速化サービスは使ってないが、高速化ツール(名前忘れた)を使っていた@FreeDと比較してまあ大差ない。使い方はメール半分、ブラウズ半分みたいな感じ。
・サービスエリアも、自身の行動範囲(首都圏在住+地方に帰省+国内旅行)においては@FreeDと大差なし。
・DoCoMoのPHS契約は家族のFOMA増設に移行。こちらも契約期間が継続になり最初から長期割引(確か)。このときDoCoMoのPHS追い出しキャンペーン(?)の端末2万円値引きチケットを使用し、当時最新端末を格安でget。
・moperaみたいな無料プロバイダが
結論として、@FreeDからWILLCOMに移行したデメリットって一つもなかった。
無理に抱えて無くても良いんじゃないかな。最後の祭りに加わりたい気持ちも分かるけど。
Re:しつもん(Re:とりあえず) (スコア:1)
すいません、尻切れになりました。
・moperaみたいな無料プロバイダがWILLCOMにはないようですので(必要ないのでよく調べてません)、それがネックにならないという前提。
とうことです。
Re:しつもん(Re:とりあえず) (スコア:0)
これが余計。
> 固定環境で使っているプロバイダでAB割とし
全員がAB割できる環境ではない。
> 現在は64kになっているので等価。
パケット64kbpsとギャランティ64kbpsギャランティ回線交換の差は確かにある。
自分は従量制だけど64kbps回線交換の方が明らかに快適だった。