アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
知り合いにデルは選択肢から除外することを勧めてます。 (スコア:3, 興味深い)
Re:知り合いにデルは選択肢から除外することを勧めてます。 (スコア:1, 参考になる)
あと、省スペースと名乗る筐体に付いている冷却用のシロッコファン。これも私の所では全部(と言っても6台だけど)一度は動かなくなって交換しています(あぁ、もう保証期間終了かぁ)。
まぁ、すぐに交換部品を送ってくれるのは良いんですけどね…。月単位で本体を持って行かれるよりは…。
GxiとかGnとかもあったけど、あのころはこんなに壊れていなかったのだがなぁ。運が良かったの?
#現役で動いているのもあるし(爆)
Re:知り合いにデルは選択肢から除外することを勧めてます。 (スコア:3, 参考になる)
保守契約もすべて打ち切って、メーカー変えると詰め寄ったら、予防交換に応じてくれました。
契約台数が少ないと厳しいでしょうが、こういう方法もあるという事で。
Re:知り合いにデルは選択肢から除外することを勧めてます。 (スコア:1, 興味深い)
と書かれているので、そもそも営業担当がついているのか、営業担当にどれだけ
重い相手とされているか全く読めない相手に対して、「こういう方法」と一般論のように
アドバイスしても意味無いかなと。社員がノートPC持込で仕事をする環境さえあったくらい、
IT投資が必須なのに渋い会社が世の中にはあるようなので、切るような契約してなかったりして。
むしろ「そういう契約関係を作っておく」ことを推奨として、さらに交渉がうまくいかず
「本当に保守契約をうちきってメーカーを変える」ことになっても問題ない余裕がある会社
には別の交渉窓口で交渉してみる余地があるとでもいうほうが適切かな。
リプレイスが頻繁にある会社ならともかく、安く納入して延々と使いつづけられる相手に
赤字になっても売り込むような諦めの悪さでは、営業コストが嵩み持ち味の低コストが
機能しなくなるので、「そうですか、さよなら」で終わる可能性が高いと思うな。
最低でも保守契約を結んでればいいけど、サーバーには契約結んでもクライアントには
メーカー修理保証しかない、安いだけでDELLを選んでいる会社も少なくなさげ。
あのようなリコールが適当な問題でもなければ、一斉に壊れることは無いわけだし、
社員が失ったデータは価値がつけられないけど、一台のPCの相場はたかが知れてる、
ならばある程度いっせいに入れたら、あとは壊れたところから変えていけばいい、
というような会社で、いっせいに入れた時期が重なっていたら不運だったろう。
だが、そういう会社なら、その無防備さも悪いわけで、それではDELLを敬遠するのを
他人にまで薦めるのはどうかっていう話なんだけど。