アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
DELL低価格戦略 (スコア:0)
廉売商品は設計が古いか打算したチップセットが乗っていて長期的に見れば
全然お得じゃない、何世代か前の中古品買ったみたいな状態と変わらないこと
を消費者が理解した結果。で、一方Compaq/HPはメンテしやすくて筐体の設計
が素晴らしいんだよね。なんか米国人の物作りの能力に関心したりするんだけど。
他のメーカーも廉売する時は設計は最善でオプションで勝負して欲しいと思うこのごろ
です。
# DELL1台HP2台富士通3台動作中
Re:DELL低価格戦略 (スコア:1)
さて、いつの時代のことだったか。海外のPC雑誌に出ていた、DELLの
広告を思い出しました。
Compaq の パソコンの筐体を開けようとしている写真と
DELLのパソコンの筐体を開けようとしている写真、
ふたつ見開きで並んでいて、ページをめくると。
片や、工具の山と、タバコの吸殻の山と、まだ開いていないCompaq、
片や、工具無しで、筐体が開き、色々な機構がスライドして取り出せる DELL。
当時の王者 Compaq に対する、ストレートな比較広告でした。
------
国産パソコンやら、立て付けの悪い非有名AT互換機やら、Compaq と比べて
DELLの筐体を触って、何か機械設計の神様みたいな人の居るんだろうと話を
していたこともありました。
------
琵琶の音にでも、あわせて唄うべきなんでしょうね。
すっかり爺になってしまったID。