アカウント名:
パスワード:
PCで作るとすると、PCを起動して、作成ソフト使って、htmlページを作って、FTPでアップして、表示を確認して、と激しくメンドクサイ。
予測変換機能とか使うと、慣れればものの数分で800字くらいは打てますから。
ちょっと空いている電車の中とかで、携帯使ってがががーっと打ち込んでポチっとな、で出来る手軽さが
しかし、CMSみたいな大仰なものを自分で用意しなきゃ、ていうところまではいかない。
そのあたりを解決するためには、flat-fileベースのCMSが必要なのかな、と思いますけど、そういうシステムは見当たらないんですよねぇ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ケータイ (スコア:1, 興味深い)
携帯小説 [google.co.jp]がそれなりにジャンルとして成り立っている不思議。
携帯に長文、PCで短文ってなんだそりゃ。
Re:ケータイ (スコア:4, 興味深い)
ページを作成する場合、文字の入力制限がかかります。
基本的に2000字ですね。原稿用紙5枚分。
で、この2000字のコンテンツを細切れにアップしていく、ていう感じになります。
小説を書いてアップする、ていういわゆる同人小説系サイトだと、
1回の更新でだいたいこれくらいの分量になるんで、
ケータイで気軽にやったほうが楽だよね、てことかと。
PCで作るとすると、PCを起動して、作成ソフト使って、htmlページを作って、
FTPでアップして、表示を確認して、と激しくメンドクサイ。
リンクのつながりとかも考えないといけないし。
小説の内容以外のことでも
Re:ケータイ (スコア:1)
PCの起動が遅いのは確かですね。道具として見たときに、もっともダメな点の一つ。
予測変換は、PCでもAnthyやWnn7なんかで使えますな。
これが一番効いてるんだと思います。
Re:ケータイ (スコア:2, 参考になる)
たしかにそうなんですけど、blogは小説というコンテンツを見せる・表現するには
ちょっと微妙な感じなんですよね。
あくまで、彼/彼女達がしたいのは小説コンテンツの表現であって、blogじゃないわけで。
最近だと、blogで小説を公開している人もいるんですけど、やっぱりなんか違うんですよ。
しかし、CMSみたいな大仰なものを自分で用意しなきゃ、ていうところまではいかない。
で、一番しっくりくるスタイル、かつ、小説サイトとして体裁を取ることが出来る、ていうのが
ケータイサイト作成支援サイトが提供している雛形なんですよね。
自分でそういうのを用意するよりは、ちゃんとそういうことを考えてくれて
提供してくれているんだから、それ使っちゃえー、という感じでしょうか。
あとは、おっしゃるとおり、ケータイでさくっと入力&投稿が一番大きいと思います。
#ストーリーの内容じゃなくて、携帯小説サイトの話に脱線してますね(´∀`;)
Re:ケータイ (スコア:1)
Re:ケータイ (スコア:1)
こういう携帯サイト作成支援サイト始まって3~5年くらいはたっているかと。
んで、今の流行はプロフサイトですからね。
ここから廃れるのか、続いていくのか、ていう部分もあるかと。
あと、絶対数として、小説や長文を書きたい人間はそんなにいない、てことも
理解しておくべきかと思います。
そして、小説書きとか同人コンテンツを作成している人間にとって、
自分で書いた(描いた)ものは自分で管理したい、ていうのがあるので、
今の主流であるデータベースを使ったCMSシステムは相容れないものがあると思います。
そんなのデータベースをdumpすればいいだけじゃね?というのは
htmlファイルをFTPでアップしていた人間にとっては何それ?な状況ですし。
そのあたりを解決するためには、flat-fileベースのCMSが必要なのかな、と思いますけど、
そういうシステムは見当たらないんですよねぇ。
Simple Php Blog [simplephpblog.com]がその思想に一番近いのかな、
と思うのですけど、結局はblogツールなので。。。
となると、SiteDev2 [phpspot.net]、みたいなのかいいのかなぁ、と思うのですけど、
やっぱりデザインとかで、何か違うかも、という違和感が残りますね……
難しいです。
Re:ケータイ (スコア:1)
http://cms.al-design.jp/product3.html [al-design.jp]
DBも使わないし。
#自分では作った・使ったことはないんだけど。