アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
1500kmをノンストップ (スコア:2, すばらしい洞察)
燃料タンクの容量はどのくらいだったんだろ。
リッター15km位の燃費なら100リッタータンクで間に合うのかな?
そっちの方が何か気になってしまった。
Re:1500kmをノンストップ (スコア:0)
ハイブリッドカーがノンストップで走っても
低燃費なのかはやってみたことないのでわからない。
Re:1500kmをノンストップ (スコア:2, 参考になる)
高速巡航はエンジン回りっぱなしになることがおおいんで
普通の自動車とほとんど変わらないはずです。
#モーターは回生ブレーキのエネルギー回収と発進時のエンジンの効率の悪さをカバーする
LAN内LAN稼働中
Re:1500kmをノンストップ (スコア:2, 興味深い)
> 高速巡航はエンジン回りっぱなしになることがおおいんで
> 普通の自動車とほとんど変わらないはずです。
僕もそう思っていたのですが、実際はそうでも無さそうです。ミニバンのハイブリッドカーでですが、100km/h巡航で13km/l程度、80km/h巡航なら15km/l位になります。インジケータではエンジンで力行している様に見えても、ほとんど燃料を食っていない時期があります。へたれな僕はクルーズコントロールを使ってしまいますが、クルーズコントロールを使わないで速度を無理に維持しない走行なら、もうちょっと燃費は良くなると思います。同型の非ハイブリッドだと、10km/l程度との友人の話。150km/h巡航とかだと、さすがに非ハイブリッドと同じになってしまうのでしょうか(やった事がないので分かりません)。
一般に通用している認識「ハイブリッドカーは市街地のゴーストップには強い」は、多分誤解でしょう。電池が小さい現状のハイブリッドカーは、市街地のゴーストップは苦手です。下手にモーター走行などすると、電池をすぐに消耗してしまいエンジンを回して発電を始めてしまいます。いわゆる「充電地獄」ですね。非ハイブリッドと比べて、市街地では燃費的な優位性はあまり無いと思いますよ。下手すれば、6km/lとかになりかねないですし。
Re:1500kmをノンストップ (スコア:1)
そんな「いわゆる」
初めて見たよ
Re:1500kmをノンストップ (スコア:1)
Re:1500kmをノンストップ (スコア:0)
>そんな「いわゆる」初めて見たよ
ハイブリッドカー乗りが落ちる地獄の様で。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_qdr=all&q=... [google.co.jp]
Re:1500kmをノンストップ (スコア:0)
> 100km/h巡航で13km/l程度、80km/h 巡航なら15km/l位になります。
私のドライブする日産の非ハイブリッドな某2L車は100km巡航で15km/l程度だし、80km/lで18km/l位です。
同じ車種を乗る友人の話だと、は100km巡航で10km/l程度、80km/lで13km/l位なんだそうで。
両者共に特に荒い運転をするわけでもないです。
要は乗り手の問題なんじゃないかと。いくらいい車でも乗り手がだめだといくらでも燃料を使うと。
ちなみにディーゼルの日産の某2L車で24km/l(常磐道80km走行)ってのが私の中では最高記録
Re:1500kmをノンストップ (スコア:0)
ハイブリッドの設定があるミニバンはトヨタのアルファードとエスティマだね。そのどちらにしてもガソリン仕様で高速10km/リッターの燃費は立派なもの。相当に燃費に気を使って走っていると思う。そしてハイブリッドはクルコンを使っているとの話。使った事がある人なら分かると思うけど、クルコンは登り坂でエンジンをブン回す。クルコン使用は燃費的には非常に不利な条件と言えるんじゃないかな。
燃費の悪い方が気を使って走っている、となれば、その燃費の違いは車の違い、ハイブリッド車とガソリン車の違いになるんじゃないかな。そこまで読んで、#1105732のAC氏には話をして欲しかったと思う。
Re:1500kmをノンストップ (スコア:0)