アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
これって攻撃じゃないんですか? (スコア:2, 興味深い)
もしかして、僕が知らないだけで、Winnyの使用自体が既に違法行為であり、そこへの攻撃を当局は一切関知しない、みたいな素敵なことになってるんでしょうか。
それか、泥棒は撲殺してもいい、みたいな法律が施行されたとか。
Re:これって攻撃じゃないんですか? (スコア:3, おもしろおかしい)
そうはならない。
このサービスが実行されたとして、対象外の通信に関しては、Winnyのネットワークに影響は出ない。
SPAMメールフィルターが、SPAMメールを勝手に捨てたところで、メールサービスへの攻撃と見なされないのと同じ。
違法行為を行なってる人だけが、制限を受ける。
Re:これって攻撃じゃないんですか? (スコア:1, 参考になる)
個人的に今回のは心理面では納得できますが、法的面では許可して欲しくないかな。
今後何らかの次世代ネットワークが生まれた時にその行為を正当化されると困るし。
# spamは小文字で。
Re:これって攻撃じゃないんですか? (スコア:3, 参考になる)
S/N比を変えるって例えなら、spam業者に、ニセメアドを大量に与えるという攻撃が近いかな。
相手に間違った接続先を与え、その通信を成立させないという手法だからね。
接続相手を探すっていう過程は従来と同じだが、実際のデータ送信は行なわれない分、全体の通信量は減るってのも同じ。