アカウント名:
パスワード:
本当に世の中のためになることは、Winnyを改良・改善して再配布する作業を手伝うことなのに
で、金子氏が「改良を止められている」ってのは弁護団の裁判戦術だから。そんなのをコロッと信用しちゃうなんてホントオメデタいですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
それ以前に (スコア:1, すばらしい洞察)
もしかしたら、技術的な改良を行うことで解決ないし、被害を軽減させることが可能かもしれないし。
その可能性は最初から無くしていたら、欠陥があるインフラが延々と続いてしまうわけでして。
本当に世の中のためになることは、Winnyを改良・改善して再配布する作業を手伝うことなのに (スコア:1)
ソフトウェアのエンジニアってのは、殆どの人が「いやなに俺の方が才能があるさ」なんて思ってるし、才能が無いことを自覚してるエンジニアは「偉い人の言うことを聞こう」なんて思ってるから。
物事の善悪の判断に関係するなら「工学博士としての権威」と「Winnyの実装と配布(実力行使)」は同等に危険だと思うよ。
P2Pの設計と実装というはね、単なる工学じゃないの。だから工学博士の権威を安直に信用しちゃ駄目だよ。
広く使われるP2Pアプリケーションはどうあるべきか?著作権保護技術はどうあるべきか?という課題はね、人文科学でもあり、自然科学でもあり、社会科学でもあって、もうフル科学+実装/プログラミング(工学)だよ。
要するにもう天才のやるべき仕事であって、尚且つそれが民主主義的にオーソライズされていけばね、それがいいと思うけどね。
---
TaddyHatty - always @( posedge ↑ or negedge ↓ )
Re:本当に世の中のためになることは、Winnyを改良・改善して再配布する作業を手伝うことなのに (スコア:0)
で、金子氏が「改良を止められている」ってのは弁護団の裁判戦術だから。そんなのをコロッと信用しちゃうなんてホントオメデタいですね。
Re:本当に世の中のためになることは、Winnyを改良・改善して再配布する作業を手伝うことなのに (スコア:1)
啓蒙活動よりも実利的じゃないかな?
こんな案には(産業技術研究所の)高木浩光工学博士も、(内閣官房セキュリティセンターの)山口英工学博士もね、たぶん賛成しないかもね。金子勇さんを天才であると認めるようなものだから。研究者としての威厳と権威にかかわるよね(笑)?
情報工学に関与する研究者の次のような心理的な理由に起因して、本当に世の中のためになることが出来ない。
> ソフトウェアのエンジニアってのは、殆どの人が「いやなに俺の方が才能があるさ」なんて思ってるし、
> 才能が無いことを自覚してるエンジニアは「偉い人の言うことを聞こう」なんて思ってるから。
ぼくが指摘している
> 物事の善悪の判断に関係するなら「工学博士としての権威」と「Winnyの実装と配布(実力行使)」は同等に危険
ってのはそう意味だよ。
> P2Pの設計と実装というはね、単なる工学じゃないの。だから工学博士の権威を安直に信用しちゃ駄目だよ。
> 広く使われるP2Pアプリケーションはどうあるべきか?著作権保護技術はどうあるべきか?という課題はね、
> 人文科学でもあり、自然科学でもあり、社会科学でもあって、もうフル科学+実装/プログラミング(工学)だよ。
>
> 要するにもう天才のやるべき仕事であって、尚且つそれが民主主義的にオーソライズされていけばね、
> それがいいと思うけどね。
反論があるなら、今回は特別に匿名の臆病者からも受け付けてやろう(笑)
---
TaddyHatty - always @( posedge ↑ or negedge ↓ )