アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
万引きに使われそう (スコア:1)
突発的な窃盗は・・・ (スコア:0)
(RFIDは、窃盗防止以外にデータ集計がらくなのでにもつかっています)
窃盗には持続的な監視カメラと人物を見分ける能力もないといけません。
ちなみに
ぼくちゃん、PCパーツを買った後とかにRFIDに張られるシールをはがし
RFIDをラミネート加工したものを「アクセサリー」風にして
かばんに張っております。
見事!ゲートを設置している店内に出入りするたびに
「ピーピー」なります<これが非常に面白しろくやりすぎたみたいで、最近はどこも音を鳴らさず「店員」がまっさきに飛んでくるようになりました
現在もING
Re:突発的な窃盗は・・・ (スコア:0)
混んでる日だとコンビニ袋に入れて渡します。
当然、万引き防止ゲートを通過するときはピピピピと鳴ります。
でも店員は全然気にしません。
万引きされても、気にしないのかも。
Re:突発的な窃盗は・・・ (スコア:1)
有楽町のヨドバシに行ったらエスカレーター上がるたびにピーピーなって
「なんだ? このゲート故障か?」
と眉をひそめる馬鹿がいましたよ。
いや俺だけど・・・
#なかなか気がつかないモンですね、意外と・・・
____
#風邪をひきました、脳が故障しています
#残念ながら仕様です。
Re:突発的な窃盗は・・・ (スコア:0)
Re:突発的な窃盗は・・・ (スコア:0)
秋葉原のショップに入るときに鳴りましたよ。
カバンごと没収されました。(入るときなのに)
いい気分はしませんでした。その店には二度と行きませんでしたが、
結局潰れてましたね。
今は萌え系ショップになりました。