アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
フリーソフトウェアはオープンソースソフトウェアではない (スコア:0)
「オープンソースソフトウェアでなくフリーソフトウェアで固める」
という方針を示したってことか。そりゃ某fetchmailの作者がムッとするわけだ。
#こういう政治的パフォーマンス合戦が鼻についてLinuxから離れたAC
#Linusには心底同情するけど。
Re:フリーソフトウェアはオープンソースソフトウェアではない (スコア:0)
>「オープンソースソフトウェアでなくフリーソフトウェアで固める」
>という方針を示したってことか。そりゃ某fetchmailの作者がムッとするわけだ。
・・・どこをどう読めば [fedoraproject.org]そういう解釈になるわけ?
ついでに言えばfetchmailはGPLだし、最近の彼のご乱心とは何の関係もないね。
Re:フリーソフトウェアはオープンソースソフトウェアではない (スコア:1, 参考になる)
あと、まあとりあえずfetchmail 作者 [google.com]これでも読んで落ち着け
Re:フリーソフトウェアはオープンソースソフトウェアではない (スコア:0)
>その場合はコミュニティメンバからのフィードバックを取り入れた上で、
>公開の場で討論をしてから実施することになるはずです
>以前からFedoraの開発陣が、ソフトウェア特許という呪縛に拘泥されない
>フリーソフトウェアのみで構成されたディストリビューションは
>実現可能であると考え続けてきたという点である。
この辺も読もうな、坊主。
政治的パフォーマンスというよりビジネスの話だよ。
「特許侵害で訴えられても俺が面倒見るぜ!」てのが
RedHatのビジネスなんだから。
Re:フリーソフトウェアはオープンソースソフトウェアではない (スコア:0)
>フリーソフトウェアのみで構成されたディストリビューションは
>実現可能であると考え続けてきたという点である。
こういう話振りかざして周囲に影響あたえんとするのを一般に政治と言うわけだが。
あとビジネスになるとなんかエライんか?どっちにせよコーダーにゃ無駄な話。