アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
全ての文字を表すなら (スコア:4, すばらしい洞察)
流行らないはどうしてだろう?
うちの親、名前に特殊な漢字使ってるので、
現状だと TRON コード以外では表記できないんだよね、、、orz
JIS でも Unicode でも結構だが、
未だに自分の名前すら漢字で表記できずにいる人がいるって事を
ちったぁ考慮して欲しい、、、orz
そもそも国も戸籍行政かかえてるくせに、
この辺りのコード整備を怠り過ぎなんじゃないのかと、、、
あと、古文書なんかを扱ってる方面の方々は、
電子化する場合どうしてるんだろうか?
uxi
TRONコード (Re:全ての文字を表すなら) (スコア:1)
Re:TRONコード (Re:全ての文字を表すなら) (スコア:2, 参考になる)
http://www.soumu.go.jp/denshijiti/pdf/060531_sk1.pdf [soumu.go.jp]
JIS X 4166で使えるのはJIS X 4165(ISO/IEC 10036)に登録されたグリフで、理論上グリフは1つ100円で誰でも登録できますが、現時点で実際に登録されているのは事実上文字鏡のみなので、政府が文字鏡の利用を念頭に置いていることは間違いありません。
Re:TRONコード (Re:全ての文字を表すなら) (スコア:1)
費用は「自分の名前にある漢字を正確に出したい」人に負担してもらうことにすれば喜んで払うでしょうし(せいぜい400~500円)、税金の無駄遣いだと叩かれることもありませんね。
Re:TRONコード (Re:全ての文字を表すなら) (スコア:1)
#まあ、文字鏡の方が収録スピードが速いような気はするが。
#GT書体はどうしても文字鏡の後追いになっているみたいだし。書体としての制約も多いし。
フォントは自前で用意しないといけないのがネック(特にGT書体へ取り込んでもらう場合)か?
masamic