アカウント名:
パスワード:
今後開発をさせないではなく、リポジトリの管理を警察が行って、警察の監視下で改修を行わせ、それを配布する形にした方が現実的な脅威に対する対策になるのではないですかね。
作業期間を懲役という形で。無罪になったら、その分普通に報酬を払う必要はあるでしょうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
こうなったら (スコア:0)
Re:こうなったら (スコア:1)
今後開発をさせないではなく、リポジトリの管理を警察が行って、警察の監視下で改修を行わせ、それを配布する形にした方が現実的な脅威に対する対策になるのではないですかね。
作業期間を懲役という形で。無罪になったら、その分普通に報酬を払う必要はあるでしょうけど。
Re:こうなったら (スコア:0)
押収したソースコード類の著作権・改変権・配布権を「法的措置」で差し押さえる方がよい。
改変なんて金子君じゃなくたって出来るんだから。
既にある金子君の作ったダウンロード専用版を流通させるのでもよい。
Re:こうなったら (スコア:0)
パッチのふりして「悪意のあるコード※」が追加されてないとも限らないだろうし
※違法ファイル送信者を簡単に逮捕できる機能とか(w
※※善悪は相対的な価値観とお考えください
Re:こうなったら (スコア:1)
世界中の優秀な開発者によって安全なWinnyが作られる」みたいな
寝言を言ってみる人はいないか!?
……いないか。
Re:こうなったら (スコア:0)