アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
飛び火しないか心配... (スコア:2)
実際、sys/netipsec/以下を見てみると、かなりOpenBSD由来のコードがあり移行の進捗をうかがわせられます。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/15/bsd1/001.html [mycom.co.jp]
ところで、NetBSDやDragonFly BSDなど他の*BSDはどうなんでしょうね。
FreeBSDがKAMEを捨てるのはロック粒度を細粒度にする実装がKAMEのIPsecではされていないことが理由なので、SMP対応が微妙なNetBSDや別アプローチのDragonFly BSDには実は関係ないことなのかなと。