アカウント名:
パスワード:
まあ、その論点で言えばYoutubeですら現状では利益化出来ていない訳ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
知らないんですけど (スコア:1, 興味深い)
ってホントに成功してるの?
少なくとも私の周り百人くらいは見たこともないと言っておりますが。
#隠れユーザはいるかもしれないが
私は、/.-jでときたま名前を目にするくらいです。
Re:知らないんですけど (スコア:2, 参考になる)
会員ID数も順調に増やしてるようだし、クローズドテスト中でも億単位のPVなんじゃないかな?
#たとえその大半がF5アタック同然のリロードボタン連打だったとしても、
#「トラフィックを集める」と言う表現なら嘘にはならないw
#ちなみに、YouTubeの日本からのPVが月6億ちょい [impress.co.jp]であること
#考えると、かなり異常な値だと思う。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:知らないんですけど (スコア:0)
まあ、その論点で言えばYoutubeですら現状では利益化出来ていない訳ですが。
Re:知らないんですけど (スコア:0)
閲覧者の属性も同じなんだし、予想しやすいですね。
2ちゃんと全く同じ広告モデルなら (スコア:1, 興味深い)
・その他はエロサイトとクレジットカード枠現金化の広告。
・負荷低減のため専用ブラウザの利用が推奨される。
・専用ブラウザだと広告は表示されない。
Re:2ちゃんと全く同じ広告モデルなら (スコア:1)
というわけで、広告どころか積極的にメディアミックス方面に動いてるみたいですよ。
#おっくせんまんとかとかちも加わったりしてw
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:知らないんですけど (スコア:0)
それはともかく、登録制&IDによる利用制限があったりして、
なかなか捌ききれていないようです。