アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
古典的な方法は (スコア:1)
それとも実際そういう実験がなされていて、今回の知見で補強されたってこと?
蛇足っぽいですが… (スコア:3, 興味深い)
webでの資料を貼り付けておきます。
---------
イズヨシノ (伊豆吉野)
「エドヒガン」を母に「オオシマザクラ」を父とした交配種(1957)。
竹中要博士は「ソメイヨシノ」の起源が「オオシマザクラ」と「エドヒガン」の雑種であろうという
米人Wilson、小泉源一、三好学などの学者の唱えた説を、実験的に証明するため様々な交配を行ない、
その中から広い意味で形質が基本的に「ソメイヨシノ」と差異のないこの個体を得た。
http://www.genetics.or.jp/Sakura/htmls/izuyoshino.html [genetics.or.jp]
---------
#しかし韓国の桜起源を主張した小泉源一氏の名前がココにも。
#誤植でなければ氏は途中で自説を取り下げていたんですかね?
Re:蛇足っぽいですが… (スコア:0)
「済州島でそれっぽい桜を見かけたから、
ソメイヨシノの原生種でいいよね」という非常にアバウトな説でして。
後の現地調査で「それっぽい桜」を特定できなかったここと相まって
おっさんやっちまったぜ感が漂っていました
なので、本人はとっくに黒歴史入りしたと思っていたんじゃないんですかね
#小泉流フィーリング分類は、専門分野でもやっていますが、
#そちらは結構当たっていたそうで