アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ついに (スコア:2, 興味深い)
個人的にはXPで無線LANを有効にしていると何故か音とびがするのでそれが直れば御の字なんですけど ね。
あと、うちのMacbookはMacOSX/Linux/XPのTripleBoot環境(refit)なので、普通にBootcampをアップして問題ないかどうかそれがちょっと心配です。
(ドライバCDのアップデートだけでまさかEFIに何かするとは思えないですが)
#やっぱりここは人柱になるしかないかな?
#でもデータ飛ぶとちょっと復旧に時間が。。。
Re:ついに (スコア:1)
なので、バックアップはやっといたほうがいいでしょうね。
# ちなみに Mac OS X(いまもAquaと言うんでしたっけ?)とXP(Luna)、Linux(GNOME/KDE?)
# これにVista(Aero)で生の比較ができますね。(ハードも特定的だし)
# 現在の感想もキボン
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:ついに (スコア:3, 参考になる)
1.2βを入れた現状報告。
まず、パーティションを勝手に3つにしてしまっていたのでBootCampアシスタントから怒られてドライバ作成不可。。。
しかたがないので、ターミナルからドライバディスクのイメージを探してそいつをマウントしてCDに焼きました。
で、それを使ってなんとかXpのドライバを更新することができました。
改善した点としては
・音とびが解消(これが一番うれしい)
・トラックパッドがやっとまともに動くようになった
・AppleRemoteが動くようになった(IRですね)
逆に退化してしまった点は
・キーボードから_や\が打てなくなってしまった
というところですね。
キーボードの問題は回避方法があって、1.1.2のAppleKeyのSetupをしなおすことによって改善しました。
#Bootcampアシストに蹴られてしまったのでEFIはアップデートしてないのが気になるところですが
#現状問題なさげなのでこれでいいかなと。
Re:ついに (スコア:0)
GPTと偽MBRをいじられなければたぶん大丈夫とは思うのですがバックアップはやっておくに越したことはないですよね
(もともとMacbookにXpやらLinux入れるということ自体イレギュラーですので)
># 現在の感想もキボン
Aquaは見たままなので除外するとして、xpでは現状無線LANを有効にすると音とびがしたり、1.1.2を入れたままでは、かな/英字キーが使えなかったりします。
そのほかについては普通のC2D搭載ノートと変わらないかと思います。
Linuxでは状況が
Re:ついに (スコア:0)
> # ちなみに Mac OS X(いまもAquaと言うんでしたっけ?)とXP(Luna)、Linux
> # (GNOME/KDE?)
LinuxはBeryl [beryl-project.org]も追加してお願いします。ウィンドウがこんなに柔らかいものだとは知りませんでした。ぷるんぷるん。