アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
恣意的な判断ですね (スコア:-1, フレームのもと)
要は、例えば今回の都知事選で石原慎太郎氏などの「大物」がプロモに動画アップローダを使うのはいいけど、泡沫候補・特にお上に逆らう不定の輩がプロモをされるのはイカン!!!っつー事でしょうね。
偶然か、PV数の非常に多い「きっこの日記で石原慎太郎氏の親族が結婚する際に石原信太郎氏が民族差別な発言や行動を行ったらしいというスキャンダルを記述したら、色々な筋か [diary.ne.jp]
Re:恣意的な判断ですね (スコア:0, 余計なもの)
記憶に間違いなければ、選挙期間中以外の演説は違反のはずなんですが、JR相模原駅前での演説は選挙なんかお構いなしですしね。酷い時は毎朝、毎晩ですから(苦笑)
見かけただけでも、自民、民主、公明、共産、無所属と事実上、法なんか無いのと同じです(笑)、勧誘の電話とビラも結構来ますし。
公正な選挙って果たしてどこの国の話ですか?と聞きたいほどで。
#実際には政権政党に都合が良ければ違反行為でも合法というのが本当の姿では?
Re:恣意的な判断ですね (スコア:2, 参考になる)
ちゃんとhttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.htmlあたりを読んで勉強してから発言すべきでしたね。