アカウント名:
パスワード:
いわゆる「泡沫候補」とされた場合、新聞社などは記事などでの扱いを制限するため、マスコミに登場する機会があまりない。都知事選で話題になった候補者も、YouTubeと、YouTube動画のありかをネットユーザーに伝えるブログや2ちゃんねる、mixiなどがな
非現実的なことを言ってる人をマスコミがフィルタリングするのは別にかまわないけど
泡沫候補という存在を公式に認めてる時点で不公平だよねw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
そんなことより (スコア:5, すばらしい洞察)
こんなことやるから小泉劇場のようなマスコミ主導の衆愚政治は成立するし、しかも一民間企業の「マスコミ」が第四
Re:そんなことより (スコア:3, 参考になる)
“泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑 [itmedia.co.jp]にも
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:そんなことより (スコア:0)
の批判と矛盾する。
非現実的な公約なら他の候補が指摘すればいい。選挙のときくらい本気の議論が交わされてもいいじゃないか。
Re:そんなことより (スコア:1)
元のコメントで問題視してるのは泡沫候補者を決定するのがマスメディア以外の政治的意思を持った誰かで、それが主要マスコミと結託して行われていること。
政府関係者の指示で主要メディアが結託して排除するのと、報道各社が行う独自の情報価値判断を同列に扱っっちゃいかんでしょう。たとえ最終的に結果が同じだとしても、ね。
#だから「存在している」ではなく「公式に認めている」と書いてるんですが、上手く伝わらなかったようですね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される