アカウント名:
パスワード:
時代遅れだと思ったからって、役所が勝手に法律無視して行動したら、それこそ問題。法律が時代遅れだと思うのなら、それを改正するしかない。改正してくれる人に投票するのが正しい道。
時代遅れの法律に対して、自分が出来ることをしないでおいて、結果の責任を他人(役所)に押し付けている。それに、投票以外にも、出来る行動はあると思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ネットこそ中立だと思うんだけどなぁ (スコア:1)
ゴミが多い件に関してはレセプタ側が各種検索エンジンを利用することで対応してるわけですが、発表されているものを本人の意志に反してもみ消すのは(サーバー管理者以外)不可能なわけで。
明らかな意志が介在した(ローカルに存在しても回避可能という意味で)グローバルなフィルタリングは存在しないと言えますよね。
それこそが民主主義だと思うのですが。
もう最近の新聞読んでたらマスコミが政治的にも文化的にも中立でないのは明らかでしょう?
利益を得るために
Youthの半分はバファリンでできています。
Re:ネットこそ中立だと思うんだけどなぁ (スコア:1)
時代遅れだと思ったからって、役所が勝手に法律無視して行動したら、それこそ問題。
法律が時代遅れだと思うのなら、それを改正するしかない。
改正してくれる人に投票するのが正しい道。
>かくいう自分は20の時に白票入れたっきり選挙に行ってないアパシーですけども。
なんて言ってるようじゃ、だめだとおもう。
時代遅れの法律に対して、自分が出来ることをしないでおいて、結果の責任を他人(役所)に押し付けている。
それに、投票以外にも、出来る行動はあると思うよ。
Re:ネットこそ中立だと思うんだけどなぁ (スコア:1)
仰るとおりだと思います。
ですが、現状そのような人は見当たらないように見えるのですが。
# 麻生さんならさらなる追い風を求めてもしかして、程度。
これも仰るとおりです。まさしく正論です。
そういう意味では件の都知事候補は政治家としては論外ながら一定の評価を与えるべきだと思います。
実際に一石を投じ、我々に議論の機会与えたという点においては。
あえて愚考を申すなら、興味を持てるほどの何かを選挙というシステムが持っていないことが問題かと思っております。
僕が受験生の頃は「政治家に不利な法律は政治家は作らない」の法則だけで大学入試センター試験の政経の現代政治部門は突破可能でした。おそらく今でもそうでしょう。
こちらから見れば、変化が期待できないと思わせるだけのことを十分にされてきているのです。
Youthの半分はバファリンでできています。