アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
詳細がイマイチわかりませんが・・・ (スコア:1)
お役所が振込用紙送付→届いたら銀行か郵便局で支払い
というパターンが多くて確かに面倒だったのですが、最近はコンビニ払い対応が凄く増えていますので
小額の場合は利便性だけだと微妙ですねぇ。
ただ、今もっているクレジットカードが使えるのは良いですね。
今までマイルとかポイントを地道にためる人は
・ポイント(orマイル)効率の良いクレジットカードでEdyをチャージ→コンビニでEdy払い
というパターンでしたが、チャージが面倒なのとEdy上限の5万円超えると
別のEdyカードを追加で出す必要があったり、25万円が実質上限だったりと色々面倒でしたので。
このサービスで直接各種公共料金払えるとそれなりに便利かと。
まぁまだ宮崎だけですし、セキュリティ面も良くわかりませんので直ぐ飛びつくという話でもないですが。
※yahoo!カード自体は100円で1ポイント、そして2ポイントで1JALマイル(という効率(実質200円1マイル)
なのでJALマイル目当てではあんまりお勧めできない気が…。
Re:詳細がイマイチわかりませんが・・・ (スコア:3, 参考になる)
・[現実となった税金のクレジットカード納付]から抜粋
http://www.jri.co.jp/consul/column/data/450-takamura.html [jri.co.jp]
構造改革特区の募集に対し、大阪府とJCBが「料のクレジットカード納付を特区で行いたい」との提案を行った際、
国が出した見解は「料は法律上できないが、税については現行法制度上可能である」というものであった。
この根拠は、「地方税については、地方税法第20条の6に『第三者納付』が規定されていることから、
立替払方式であれば、クレジットカードを使って納付を行うことは、現行制度上可能である」とされている。
・日経新聞[税金や公共料金、全部カード払い可に・三重県玉城町]から抜粋
Re:詳細がイマイチわかりませんが・・・ (スコア:0)
> 「ほげほげは法律上できないが、ふがふがは現行法制度上可能である」というものであった。
特区の意味なくね?
Re:詳細がイマイチわかりませんが・・・ (スコア:1)
特区の審査で却下されるケースのかなりの数が「現行法でもできますけど何か」という理由なわけです。「官庁の許認可権限にたてつきやがって」という正面切ったのはカジノ特区とか少なかったりします。
Re:詳細がイマイチわかりませんが・・・ (スコア:0)