アカウント名:
パスワード:
Blueじゃないと何度言えば…
それはともかく、Blu-ray側の孤軍って、もちろんパナソニックのことですよね?少なくともレコーダーに関しては、2層非対応のSONYは明らかに力不足なんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
活躍‥‥‥? (スコア:2, すばらしい洞察)
孤軍奮闘のような気が‥‥‥。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:3, おもしろおかしい)
この後の一騎打ちで相打ちする予定です。
____
#風邪をひきました、脳が故障しています
#残念ながら仕様です。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
Blueじゃないと何度言えば…
それはともかく、Blu-ray側の孤軍って、もちろんパナソニックのことですよね?少なくともレコーダーに関しては、2層非対応のSONYは明らかに力不足なんですが。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:2, 参考になる)
広める気あるのか?って思っちゃいます。
Blu-ray てやっぱり Blueって書きたくなるし、
日本人はブルーレイとしか呼ばないのに、略称はBRじゃなくてBDよ。
HD DVDは略して呼びようが無いし。HDでもDVDでもだめ。
まだSuper DVDとかの方がよかった。ありがちだし、略せないけど。DVD直系感を出せる。
HD-DVDってハイフンは入れないんだよね。
疲れますわ。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:1)
商標を取れなかったから、だとどっかで見ました。
HD DVDはなんだかよくわからんけどSDVDだとSVHSを
連想させるからなのかなw
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
>連想させるからなのかなw
SDVDだと、「SD」を連想させちゃうのでNGなんでしょう。
せっかくHD画質なのにSDじゃ泣けるw
でもまぁ、HDDVDってのは他にネタが無かったとしても、最悪に近い命名方法でしたね。
DVDとの違いが少ないコトが売りなんでしょうが、逆に一般人(オバサンとかー)から見たら違いがまったくわかんない事態に。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:1)
Blu-ray自体が略称だからね、正しくはBlu-ray Disc。
推進団体であるBlu-ray Disc Association [blu-raydisc.com]の略号もBDAだし、BDA自身がBlu-ray DiscをBDと略してる。
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
HVDも駄目ですねぇ。中国で使われてるから。
じゃぁ、HDVD?いや、H DVDか。……なんか、激しく誤解を招きそうだなw
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
そんなことはありません。
例: Wikipedia(Wiki) 携帯電話(ケータイ) ハードディスク(ハード)
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
はぁ? 普通、ブルレイじゃね?
# 旧規格時代から買いに走ってしまうような、マニアックな人間の間では
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)
それむしろパイオニア…
Re:活躍‥‥‥? (スコア:0)