アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
シャトルが引退したら (スコア:2, 興味深い)
Re:シャトルが引退したら (スコア:1)
ソユーズよりも、民間宇宙飛行業者がそろそろ立ち上がるんじゃないかと思います。
2010年は民間業者による有人軌道飛行への賞金制度「American's Space Prize」の目標年度ですし、
そろそろ具体的な業者が表に出てくるんじゃないかと。
Re:シャトルが引退したら (スコア:3, 参考になる)
ただ、SpaceX社の最初のロケットはあまり成功と言いがたい結果に終わって先が思いやられるし、キスラー社のロケットはまだ影も形もできていないし、で、はたして2010年までにまにあうかどうか少々不安ではあります。