アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
メーカー保証は? (スコア:1)
メーカーの保証はどうなるのでしょう?
石油連盟が主導を取っているのは分かりますが、メーカーとの
ネゴがどうなっているのか疑問です。
メーカー保証が無い場合、100%ユーザー責任という事態に陥ったら
目も当てられませんね・・・。
Re:メーカー保証は? (スコア:1)
> メーカーの保証はどうなるのでしょう?
個人的には、私もそれが気がかりだったり。
というのも、バイオガソリン(アルコール燃料)の欠点として、利用すると
自動車の燃料系配管が腐食するんですよ。(おい・・・・・・。)
でまあ、添加3%までなら腐食は大したことないよ!ということで、採用されたんでしょうが、
どこまで大丈夫なん?すでに腐食しかけてる旧車とかに乗ってたらヤバイんとちゃう?
という不安が・・・・・・。
#いやまあ、別にそんなボロいクルマ乗ってる訳でもないんですが。
ちなみに、ブラジルとかの高濃度アルコール燃料を利用している国の自動車は
燃料系配管の腐食対策が行われているので大丈夫です。
Re:メーカー保証は? (スコア:2, 参考になる)
E3の場合は直接混合なので不安があります。さらにエタノールの直接混合率が高い(10%)E10とかは、配管とかを腐食しないものに変えないとトラブルになります。
それより、アルコールがオクタン価はもっているけど熱量がガソリンより低いことの方が気にするべき事項です。
出力が通常よりあがらないため、同じようなペースで走れば当然燃費は下がります(1.2%なんて誤差れべるですがね、特にフルサービスのスタンドだと、満タンが店員によって違いますし満タン法で割り出した燃費は信用に値しません)。
オクタン価は高いので、ノッキングしてエンジンが壊れるといった心配はする必要ありません。
JISの定めているレギュラーガソリンの規格にもしっかり適合しています。
ただ、熱量が低いことが車によっては体感できるかもしれません。スポーツタイプの車にはおすすめしません。
#入れても人によっては感じるかなって程度の違和感があるだけで普通に走ります。そもそも、本格的なスポーツカーはハイオク仕様がほとんどだから関係ないかw
ちなみに、うちの行ってるディーラーの担当に先日点検だったので聞いてみたところ、ガイアックスみたいにならなきゃいいが・・・と不安がってはいましたが、石油連盟が主導でやってることだし海外でも実績はあるので大丈夫だろうとのこと。
JIS規格のレギュラーガソリンの定義に入ってればバイオガソリンであってもレギュラーガソリンには違いないので、保証の対象にはなると思います。
ってか、保証しないとしたら2010年以降は全国展開予定なので、現行車は走れなくなってしまいますので保証せざるをえないといった感じかも。
Re:メーカー保証は? (スコア:0)
「満タン」のぶれ方が変わらないなら全体としては確実に1.2%悪くなりますよね
Re:メーカー保証は? (スコア:0)
テストしてもらいたいね。