アカウント名:
パスワード:
日本の政治家は周りに馬鹿ばかり集めてるんだろうなぁ。
むこうの事情はどうなってるのか存じ上げないのですが、 国内だと馬鹿ばかり集めてるのではなく、むしろ逆で 政治に関心の高い人が政党に積極的に参加しないってのがあります。 食うに困らないとか参加しない理由は色々あるのでしょうが。 そういう人達が参加しないとポジティブスパイラルが発生しにくいですね。 個人献金なんかも全然集まりませんしね(共産党除く)。
関心の高い人の参加が増えると、党内も変わっていく可能性は 高くなります。変化させるのに個人個人がいちいち参加しないといけないのは、 まどろっこしくて面倒臭いですが、よくも悪くも民主制度は そういう制度です。誰か(独裁的な人)がずばっと決めてくれると楽ですけどね。
某党の中の人より(注、偉い人では無く、一般党員です)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
むしろ側近の出来の違いじゃない? (スコア:0)
Re:むしろ側近の出来の違いじゃない? (スコア:1, 興味深い)
むこうの事情はどうなってるのか存じ上げないのですが、 国内だと馬鹿ばかり集めてるのではなく、むしろ逆で 政治に関心の高い人が政党に積極的に参加しないってのがあります。 食うに困らないとか参加しない理由は色々あるのでしょうが。 そういう人達が参加しないとポジティブスパイラルが発生しにくいですね。 個人献金なんかも全然集まりませんしね(共産党除く)。
関心の高い人の参加が増えると、党内も変わっていく可能性は 高くなります。変化させるのに個人個人がいちいち参加しないといけないのは、 まどろっこしくて面倒臭いですが、よくも悪くも民主制度は そういう制度です。誰か(独裁的な人)がずばっと決めてくれると楽ですけどね。
某党の中の人より(注、偉い人では無く、一般党員です)。