アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
スピーキング? リーディング? (スコア:2, 参考になる)
「外国人と英語でミーティングできる能力」と、「英語の文献に当たれる能力」は、別のものだと思えます。元記事の新氏はごっちゃにしてますが。
ゲーム開発者に必要なのは、とりあえず後者でしょうね。たしかにゲーム関係の定番の技術書はほとんど英文ですし。nVidiaなどのDeveloper site も英語だし。
新氏は海外への引き抜きを心配しているようなので、「ゲーム開発者にリーディング能力を付けるが、スピーキング能力を付けない」ような政策にすればオールオッケー?
Re:スピーキング? リーディング? (スコア:1)
コメント書いたあとで、気になって調べてみたのですが、
"Game Programming Gems"とか"Real-Time Collision Detection"とか、けっこう和訳されてるんですね。最近は英語読まなくてもなんとかなるのか?
最新の情報は、やはり英語になりますけど。
Re:スピーキング? リーディング? (スコア:0)