アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ライトノベルって (スコア:-1, フレームのもと)
Re:ライトノベルって (スコア:2)
大衆文学を文学と認めないほどの度量の狭さを感じますなあ。
Re:ライトノベルって (スコア:2, 興味深い)
当時は大衆小説の何のという感じであって、
文学の主流は正宗白鳥(たしか)とかだったんだよ、と習いました。
使っていた資料集では夏目漱石の紹介にに6ページも使われていたのに対し、
正宗白鳥は1/10ページぐらいでしたが。
上遠野浩平や乙一が「普通の」小説と一緒に並べられているのをみると、
50年もすればライトノベルも文学の一分野として語られているのかもしれませんね。
Re:ライトノベルって (スコア:0)
すでに児童文学の一分野のような気もします。
Re:ライトノベルって (スコア:0)
>
> すでに児童文学の一分野のような気もします。
むしろ「大きい児童」文学の一分野、って気も……。
Re:ライトノベルって (スコア:1)
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:ライトノベルって (スコア:0)
Re:ライトノベルって (スコア:1)
一応中の人の端くれなので煽りになってません
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=