アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
漏洩ファイル狩りでは? (スコア:4, 興味深い)
収集することに興味を覚える人が増えてきたのでは?
つい先日も、PC内に保存していたプライベートな画像や仕事のファイルを
流出させたのが見つかり、主に2ch等で話題になっており、これらを
収集して楽しむ悪趣味な人たちが多くいたようです。
(未だに2chでは専用スレッドがあります)
極端な話ですが、他人のプライバシーや秘密情報ほど面白いものは
ありませんからね。漏洩してしまった人からすればたまったものでは
ないかもしれませんけど、自分が流出者でない限りはノーリスクですから、
連休の暇つぶしには最適でしょう。
#かう言う私も、興味をそそられてそれらを探してしまったのですが、
#なんというか、ちょっとショックを受けました(笑)いろんな意味で。
Re:漏洩ファイル狩りでは? (スコア:0)
Winnyよりはるかに安全ですし。
アレゲなキーワードで公開カレンダーを検索すると…あわわ。
※これは無用心な人々への忠告です :-P
Re:漏洩ファイル狩りでは? (スコア:0)
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20070425.html [takagi-hiromitsu.jp]
Re:漏洩ファイル狩りでは? (スコア:0)
ちなみに流出者はantinnyに引っかかる位ですから他のウイルスも踏んでる可能性が高いです。
ミイラ取りがミイラになるパターンもかなり発生してると思いますね。
Re:漏洩ファイル狩りでは? (スコア:0)
2ch等のネットだけではなく、一部の週刊誌等にも載ったという話もありますし・・・
そういうのを見た人が連休に収集を始めても不思議はないでしょうね。
そして、2chのその手のスレによると、有名漏洩ファイル(?)の中のウイルスに引っかかったとみられる
新たな漏洩ファイルも結構あるようです。