アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:2, 興味深い)
そんなオチは思いつかなかったな
>ペースメーカー装着者100人(平均年齢77歳)を対象にiPodを被験者の胸部から
>2インチ(約5センチ)離れたところで5~10秒間利用したときに、半数のケースで電気的干渉が検出
平均年齢77歳の100人で人体実験したのか?という点がオチじゃないでしょうか?
研究者が「ちょっとくらいなら大丈夫だ」と思ったのか、被験者が「未来ある若者を危険に晒すのはやめて!
ベトナム帰りの俺達年寄りが犠牲になるだけで充分だから!」と名乗り出た熱いエ
Re:興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:0)
>18インチ(約45センチ)以内にいる医者や看護婦がiPodを聞きながら診察をするとも思えないわけで、
一度誤作動を起こしたペースメーカーが、干渉源から離れたら元に戻るとでも思ってるのか?
「医師の診察時にiPod」って脳みそ沸いてるんじゃねぇ?
Re:興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:1, 参考になる)
「強い磁気にさらされた場合のペースメーカーの設定のリセット」という影響は、持続的であり致命的になる可能性があります。
でも、そこらの電子機器がちょっと心電図にノイズをかぶせた、という影響は別のものであり、離れれば元に戻ります。携帯電話も後者。
Re:興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:0)
よく知りもせずに断言できる無能さがすごい。
Re:興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:0)
3Gの携帯ならそんなことはないと思う。少なくともauではそんなことは無い。
出力は増えてるのかも知れんし、CDMAのスペクトラム拡散のような出力方法
だからか?とかの推測は出来るが、本当の事は良くわからんので詳しい人の
解説求むと書いたまでのこと。
Re:興味深いが明らかに調査不足でしょう (スコア:0)
が、基本的には 厚生労働省の実験 [mhlw.go.jp]を元に日本の医療機関もメーカーも動いていますし、患者に対して「リセットを起こすことはまずない」と説明する医療従事者が大半かと思います。それ以外に何らかの固い信念を持ってる人が(専門家含め)いるのでし