アカウント名:
パスワード:
ルーターのソフトをこれから入れ替えるんだろうけど、全てのルーターで成功するとは限らない。作業者の問題や、ハードの問題や。。何かが起こるとすれば、これからだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:3, 興味深い)
過去に故障して待機系と切替が行われているとしたら今回だけなぜという疑問。
電力とか化学プラントなどでは運転系と待機系を一定期間ごとに切り替えるのが普通だが
ルータはやらないのだろうか。そうだとしたらそれも不思議。
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:5, すばらしい洞察)
耐え切ることができていたってだけのことでしょ。
ぜんぜん不思議じゃありません。
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:1, 興味深い)
だから大丈夫だった新しいほうの機材も、実は運が良かっただけで、もう少し負荷が高ければ危なかったかもしれない、と。
そんなところかもね。
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:0)
全てのルーターで成功するとは限らない。
作業者の問題や、ハードの問題や。。
何かが起こるとすれば、これからだろ。
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:0)
B級SFの最後の台詞みたいですねぇ。
これが最後の○○とは思えない、第二第三の○○が
ルーティングテーブル書き換え負荷のテストとかって条件の決め方で結果変わりそうじゃ困るよね?
#最悪のケースの予想が付かないわけじゃないよねぇ?
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:0)
本当の原因で、ルータが壊れたからという発表は違うでしょう。
Re:今までルータは故障したことがなかったのか?? (スコア:0)