アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
法人営業は? (スコア:2, 興味深い)
/news.htm [ninomiya.co.jp] だけでなく トップページ [ninomiya.co.jp] ももう「事業廃止のお知らせ」になってる。
私はよく会社でコンピュータ関連の商品の見積もりをもらっていました。
見積もりが他に負けて発注に至らなかったのは残念。
Re:法人営業は? (スコア:1)
タレコミに書いてありますが、2005年に会社更生法に出した時点で、
ホビックスとパーツランドだけを残して、家電量販店などは全て閉店しました。
その後、2006年にホビックスもパーツランドも、旧本店ビルに移転したのですが、
今回、最後に残った店も閉店するといことで、事業廃止なわけです。
Re:法人営業は? (スコア:2, 参考になる)
いやいやご冗談を。家電小売りの店舗も2006年7月までは日本橋に2店舗存続してました。
2005年9月に更生会社として営業再開、その後更生会社の指定こそ脱したものの2006年7月に
小売り部門閉鎖、そして今回の全面閉鎖に至るわけで。
小売部門の閉鎖を前にパーツ部門は法人営業部に移管されていたはずですが、そのパーツ部門
も閉鎖って事で法人営業も全廃ということになるんでしょう。
#中の人だったけど事ここに至って守秘もないと思うのでID
RYZEN始めました