パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ジェネリック医薬品と新薬、どっちを使う?」記事へのコメント

  • マテマテ (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    > 新薬と微妙に成分が違ったり、効きが変わる場合もある
    成分や効きがまったく同じである必要はぜんぜんないぞ。
    #「特許取ったから効く」といった意味不明な論理が世間である程度通用してるのは承知してるけど

    後発製品だってちゃんと治験やって効果が(先発製品と同程度には確からしいことが)確認されてる。リンク先のウィキペディアの記事に「毒性試験をやらないから云々」と書いてあるが、不要な試験をやってコストを上げても誰も得しない。
    #毒性試験がどういう試験だかわかって書いたのかどうかわからないが

    製薬会社によって製品の精度にある程度差があるのは確かだけど、誤差みたいなもの(というか、有意な差が出るほどばらついたら困る)。そういうのを気にする人は、普段薬を買うときに「どこのメーカーがどこの工場で作ったか」なんて確認してるのだろうか?
    #最初からオマジナイに近いような製品ならともかく、ちゃんとした薬効があって、それを目的に買う場合なら、そんなの問題にならないと思うのだが。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月21日 8時03分 (#1160134)
      ジェネリック医薬品は缶コーヒーのようなものだと言っていましたね。
      ブランドによって多少の差異はあるが、コーヒーであることには変わりがない。と。
      本質さえはずさなければ問題ないと言うことでしょうかね。
      親コメント
      • そう聞くと、ますます「選んで買わないと駄目だ」という気にさせられますなぁ……
        • それもコーヒー好き(薬を沢山飲んでる)か、コーヒーの味に敏感(薬に過敏反応が出やすい)か、によって変わってきますね。
          なかなか秀逸な喩えだと思いました。
          親コメント
        • むしろ、どれ選んでもダメじゃんってことではないかと。
          • (味(薬効、信頼性)を)気にするんなら
            先発品、専門店やカフェのコーヒーはお金を多く出すだけのメリットはあるよ。
            ということじゃね?
            • いや、体調(薬なら症状)に合わせて選べってことじゃないんでしょうか。
              カップラーメンが、カップに入ったラーメンでは無く、「カップラーメン」という食べ物であるように、
              缶コーヒーも缶に入ったコーヒーではなく、缶コーヒーという飲み物だと思います。
              なので、専門店のコーヒーではなく、缶コーヒーが飲みたくなることがあります。

              # MAXとかね。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...