アカウント名:
パスワード:
綺麗事は立派だけど、そんな優遇ばかりを前提にしている状況では将来的に継続なんか無理。 途中で放り出されるぐらいなら、その市場(で利益を出す事)を狙っている中国メーカーにでも任せた方がナンボかマシです。
基本的に営利を求めない限り継続を望めば外部の保護によるライバルの規制しか手が無いんですから。
で、それは「極普通にその価格帯で商売を行う」ってのを規制する。 つまりは、公共事業の高止まりと変わらん構図になるって事だ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
よくわからん (スコア:0)
何が問題なんだろ?
Re:よくわからん (スコア:0)
OLPC を潰すための、潰れたらそこで終わってもおかしくはない
期間限定プロジェクトに過ぎない、とでも言いたいのだろう、
俺様の溢れんばかりの妄想力を駆使した考察によれば。
Re:よくわからん (スコア:0)
あるいはそれよりも大量のPCを配布しなくてはいけません。
数千台程度では、数百万台以上を配布しようとするOLPCには
蚊に刺されるほどもないでしょう。
もしOLPCが潰れてしまうほどの台数をインテルが配布するなら、
それは配布された地域にとって、1台あたり175ドルも負担して
無理をしなくてすむ話なので、結果的には良いのではないでしょうか?
そもそもOLPC自体、無料配布ではなくて買うことができる
経済的余裕のある後進国(というより中進国)しか相手に
していません。
インテルが無料配布するなら、それは本当に貧しい後進国に
対して配布してもらえばいいわけで、ネグロポンテ氏が破産する
まではいかないと思います。
OLPCの批判は、「自分たちが薄利多売で儲けようとしているのを
巨大企業インテルがかっさらっていこうとしている」という
自己保身にしかみえません。
Re:よくわからん (スコア:0)
> あるいはそれよりも大量のPCを配布しなくてはいけません。
全然そんなことはありません。
OLPC の頒布は全然軌道に乗っていないし、今はまだ実績もないオモチャでしかない一方、
初期ロットの配布にこぎつける程度には資金の注入を受けて、
その期待に応える義務を負っているのです。
出鼻を少々くじくだけで充分な痛手を与えることができる、
つまり潰すには絶好のチャンスなんですよ、今この時が。
その程度で潰れそうなプロジェクトなんか守る必要ない、て思ってる人も多いようだけど。
Re:よくわからん (スコア:0)
正にそう思ってます。
綺麗事は立派だけど、そんな優遇ばかりを前提にしている状況では将来的に継続なんか無理。
途中で放り出されるぐらいなら、その市場(で利益を出す事)を狙っている中国メーカーにでも任せた方がナンボかマシです。
基本的に営利を求めない限り継続を望めば外部の保護によるライバルの規制しか手が無いんですから。
で、それは「極普通にその価格帯で商売を行う」ってのを規制する。
つまりは、公共事業の高止まりと変わらん構図になるって事だ。