アカウント名:
パスワード:
たまたま今朝、携帯電話に音源を移す方法を調べました。 が、「auは個人の着うた作成対策により、新機種ほど着うた作成が複雑 もしくは不可能になってきています [freeism.jp]」という記述を見つけて萎えました。 自分で作った音を移したいだけなのに。
現状では MP3 プレーヤにしろ携帯電話にしろ、ネットを経由せずに音源を格納するには PC の助けがいるデバイスがほとんどです。 業界の意向としては販売メディアや放送にはプロテクトをかけたいし、再生デバイスには課金するだけでなく録音のハードルを上げたいし、その上中間ストレージである HDD にも課金ですか。 せめてどれかひとつにしろよ。三重苦もいいとこだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
デバイス側のハードルが上がってる件もなんとかしてくれ (スコア:5, 興味深い)
たまたま今朝、携帯電話に音源を移す方法を調べました。
が、「auは個人の着うた作成対策により、新機種ほど着うた作成が複雑 もしくは不可能になってきています [freeism.jp]」という記述を見つけて萎えました。
自分で作った音を移したいだけなのに。
現状では MP3 プレーヤにしろ携帯電話にしろ、ネットを経由せずに音源を格納するには PC の助けがいるデバイスがほとんどです。
業界の意向としては販売メディアや放送にはプロテクトをかけたいし、再生デバイスには課金するだけでなく録音のハードルを上げたいし、その上中間ストレージである HDD にも課金ですか。
せめてどれかひとつにしろよ。三重苦もいいとこだ。
[わかってもらうことは難しい。わかってあげることは、もっと難しい。]
Re:デバイス側のハードルが上がってる件もなんとかしてくれ (スコア:0)
え、着信音にしたい?マナーモードじゃだめですか?
Re:デバイス側のハードルが上がってる件もなんとかしてくれ (スコア:2, 参考になる)
同意。
私も先日ケータイをauに変えましたがLISMOなんか使ってませんw
SD Audioの方が格段扱いが楽です。
着うたもWAV→SMAFで遊んでますし