アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
受託開発できるならまだマシでは (スコア:2, 参考になる)
ITサービス企業の実体が「派遣会社」だったりしますから、
・受託開発のリソースすらない
・派遣で社内に技術力が蓄積できない
・人出ししかやってないので社員にどんなスキルがあるか把握してない
・社員に人売り管理以外のキャリアパスを提示することもできない
というのが少なからずあって、受託よりもさらにチャリンカーな経営をしている企業も多いんじゃないでしょうか。
まぁ、受託でも人月を見積に載せてビジネスしてれば派遣ビジネスと大差ないんですけどね。
Re:受託開発できるならまだマシでは (スコア:1)
実際、受託という名目ながら客先常駐して使われてる偽装も
いまだに普通にやってるところ多いし、
業務概要にはソフトウェア受託開発と書きながらも
オフィスには社長と事務員以外の席はほとんど無かったりとか。