アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
Yahoo! (スコア:2, 参考になる)
「日本ではIEのホームページにYahoo!が設定されていて、しかも一般的なユーザーは検索エンジンをYahoo!以外知らない」
「役所や学校では設定の変更を極端に嫌がる(設定の変更=セキュリティに穴、とかバグ発生と思い込んでいる節がある)」
だけで、日本の市場の閉鎖性を示すだけかと
そういえば、Yahoo!Japanはかれこれ5~6年開いてないな。GeoCities使ってたころは直接自分のページ開いてたし、
規約改定騒動 [srad.jp]で嫌気が差してからは開いて
ないですね。
ニュースは2NN [2nn.jp]でざっと眺めて、気になったものはGoogleで追っかける。
犬が犬であるように、猫でありたい
Re:Yahoo! (スコア:3, すばらしい洞察)
決まってこの手の、Yahooを使ってるのは愚鈍な大衆で、選民たる俺はGoogle、
いまだにYahoo使ってる奴は口あけて餌待つだけの無能、みたいな論調が
多くなるけど、何故なんでしょうね。
出る杭を打つというか、判官贔屓というか、日本人の気質なんでしょうか。
日本でYahooユーザーが多いのは、
世界では別として、国内では単にYahooの方が優れたサービスを提供してるだけだと思いますが。
Googleではあんなこともできる、こんな使い方もできる、って言う人に限って、
同じことがYahooでできるのを知らなかったりしますし。
Re:Yahoo! (スコア:1)
>世界では別として、国内では単にYahooの方が優れたサービスを提供してるだけだと思いますが。
優れてる優れてないの問題じゃなくて、多くの日本人の情報との付き合い方が受動的だからじゃない?
ここの空気はその受動的な姿勢をバカにしてるだけじゃないかな。テレビ見ないのが偉い、みたいな。
例えば半能動的にMy Yahoo! [yahoo.co.jp]をスタートページにしてます、なんて人をバカにする風潮はここには無いと思います。
Re:Yahoo! (スコア:0)
ふむふむ。たかがWeb閲覧の仕方が受動的だとして、それを馬鹿にする輩がいればそっちのほうのがどうかと思いますね。昼飯食うのに定食頼むのと小皿をいくつかオーダーするくらいの差でしかないのにね。
> 多くの日本人の情報との付き合い方が受動的だからじゃない?
Yahoo!=受動的、Google=能動的ですか?Googleを選んでる人みんながカスタマイズしてるわけでも、Googleを選ぶ理由がカスタマイズできるからでもないのに大胆な仮定だ!
Re:Yahoo! (スコア:2, おもしろおかしい)
十分能動的じゃないか。
昼食で例えるなら給食で良しとするか、弁当or外食を選択するかというところじゃないか?
>Yahoo!=受動的、Google=能動的ですか?
少なくともデフォルトのトップページはね。
>Googleを選んでる人みんながカスタマイズしてる
>Googleを選ぶ理由がカスタマイズできるから
なんて誰が言ったよ?
ところで、そういう返し方しかできないのであればこちらとしても
>日本でYahooユーザーが多いのは、
>世界では別として、国内では単にYahooの方が優れたサービスを提供してるだけだと思いますが。
○○のCDが売れているのは○○が優れた楽曲を提供しているからですか?
などという返し方をするよ。
再度言うけど、サービスの優劣の問題じゃないんだよ。
君が批判する人々は「お前ら深く考えずにYahoo使ってるだろ」と思考停止を蔑んでいるんだよ。
もちろん「お前ら深く考えずにGoogle使ってるだろ」と思考停止を蔑むのもアリだ。
そして君は「お前ら深く考えずにYahooユーザーを貶してるだろ」とここの住民の思考停止を蔑んでいる(ように私には見える)。
そして私は「深く考えずにサービスの優劣の問題と結論付けただろ」と君の思考停止を蔑んでいるのだ。
Re:Yahoo! (スコア:0)
自分の文章に酔ってるところ申し訳ないが、私が後半で言いたかったのは
> > 多くの日本人の情報との付き合い方が受動的だからじゃない?
これホントかってことなんだけど。日本人特有な現象であって、諸外国では珍しいの?どこの国でも大半の人は受動的だと思いますよ。テレビが汎世界的に普及してることからいえると思うけど。
だから情報との付き合い方が受動的かどうかでYかGかっていうのは無理があると思うんだけど、というのが趣旨。
Re:Yahoo! (スコア:1)
>これホントかってことなんだけど。日本人特有な現象であって、諸外国では珍しいの?どこの国でも大半の人は受動的だと思いますよ。テレビが汎世界的に普及してることからいえると思うけど。
そう言われてみればそうだ。
確かに情報との付き合い方が受動的なのは日本人特有の現象だ、という仮説を裏付けるものは無いね。
>だから情報との付き合い方が受動的かどうかでYかGかっていうのは無理があると思うんだけど、というのが趣旨。
そういう論理展開なら納得。
とりあえず、現状では反論のネタが無いので受動/能動説は取り下げます。
Re:Yahoo! (スコア:0)
そんなに必死になって擁護するその神経が一番理解し難い。
Re:Yahoo! (スコア:0)
ホントにYahooがデフォルトでホームになってることってそんなにあるの?
よくわからない実例 (スコア:1, 興味深い)
Re:Yahoo! (スコア:0)
Re:Yahoo! (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:Yahoo! (スコア:0)
役所や学校なら大半はデフォルトの設定で使ってるでしょう?
Re:Yahoo! (スコア:0)
今度も Yahoo! となるかと。
余談ですが、以前にYahoo! のトップページのレイアウト(「買う」とか
「知る」とかの部分)が少し変わったときに、ユーザーさんに「以前の
画面のままにしといて」と言われました。
# IE のホームページ設定の変更だけに堺まで行かされたので、AC。
Re:Yahoo! (スコア:0)
一時期ほど押し付けがましくはなくなってるけど。
Yahooをユーザー側が希望して設定している例はいくらでもあるけど。
Yahooを馬鹿にして「ネットリテラシの高い僕」に酔うって
今時ひどく勘違いでかっこ悪いと思うけど。
yahooとgoogleの違いなんて最終的には受動か能動かだけ。
どちらを好むかはその人のネット利用のスタイルの差に過ぎんのだし。
多くの日本人はピックアップやメニュー提示されたものを
選択する方が楽だと思ってるだけでしょ。
さほど強い目的意識をもって見ないライトユーザーが多いのだから。
Re:Yahoo! (スコア:0)
世のドライバーで車をいじって乗ってるのは少数なのと大差ない。