アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
考えてみれば (スコア:2, 参考になる)
記憶はなかったような気がします。
何となくショールームとなっていて、ここで現物を見た後、電気街を
さまよって安い店を探して購入、というスタイルが殆どだったことを
考えれば、あまり儲かってなかったのかも。
印象といえば、まだ田舎にいたときに、観光ついでに上京して、ザコンで
ゲームを何点か買って帰ったのが、パッケージに万引き防止タグが直接
貼られてて、剥がしても糊がべったり付いてて不快に思った記憶がありました。
Re:考えてみれば (スコア:1)
能がないというか。
最後までパソコン屋としての節を曲げなかったのは
ご立派というか。
リニューアルして、トイレの専門店(座コン)
という道はなかったのかな。
Re:考えてみれば (スコア:0)
ご立派というか。
結構曲げてた気がw
目先の利益(皮算用?)の為にショールーム化しちゃって、
個人消費者のほうを向いてなかった。客離れして当然。
少なくとも、小売店としては少々問題ある状態だったと思う。
トイレとして価値があった頃は、いつも世話になってる御礼として、
なるべくザ・コンで買うようにしていたが…それは俺だけではないと思う。
相対的な価値の低下だけでなく、故障・不調・老朽化等への対応が不十分だった。
というか、トイレを利用する客に対して露骨に態度悪く振舞う店員も結構居たしなあ…
彼らは自分たちの店のトイレの集客能力について、正しく理解していなかったに違いない。
今にして思えば、トイレとしての価値が低下するに従って、
おかしな方向への迷走も加速していった様に思えてならない。