アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
残念だが学校では使われなさそう (スコア:1, 興味深い)
しかし、彼ら以外の教師が…となるとはなはだギモンだ。
OpenOffice.org を紹介したが、 MS-Office を購入するし、 Acrobat を購入するし。
ちなみに埼玉県の学校はとある方法で Starsuite が無償で入手できる仕組みがあるらしいが、使っているのを見たこともないし、そもそも導入さえしていないようだ。
教育委員会の先生に、そういったことを話したことがあるが、全然乗ってこない。
正直なところ自分が知っている学校の先生にはほとんどそういったことは期待できない。
だから、生徒にも使わせようとする先生は多分ほとんどいない。
そして、他の選択肢があるということを知る子供もほとんどでない、と思う。
先生は忙しいとか出来ない理由はイッパイあるけどね、言い訳は言い訳だから。
Re:残念だが学校では使われなさそう (スコア:3, 興味深い)
・企業などにインターン実習などで出向かせると、求められるのはWordやExcelの使える生徒です。
・教育委員会に提出する資料はWordで作成せよといわれています。
・教科書で説明されている画面はWordやExcelです。
・先生たちに配布されるパソコンにはOfficeと一太郎が入っています。
・先生たちが個人で使っているパソコンにはOfficeかJustSuiteが入っています。
・先生たちはAccessを好みません。全てExcelに置き換えます。
・有料のソフトが無料であれば使おうとしますが、初めから無料のソフトは使いません。
Re:残念だが学校では使われなさそう (スコア:1, 興味深い)
我が恩師はそれを無視してOOoを導入し、Calcでの関数の使い方の指導に専念してました
あとは座学と情報収集の仕方、HTML関連のみだけでしたが全く困らない。
ただ大学の実験レポート作成時にグラフの作り方が分からなくて悪戦苦闘
>30時間程度の講習を受けただけの「情報」免許取得者がほとんどなのに、何を教えれば良いのか具体的に指導できる人が居ません。
その通り。
2進数の計算とか、開鍵暗号と共通鍵暗号の2種類があるとか、AVI形式は無圧縮ビデオであるとか習いましたが
実社会でどのように使われているのかといった具体的な話が出てこず、AVIには非可逆圧縮の映像も入れられると主張しましたが却下されました(試験で点数もらえず)
情報の授業を受けた一番最初の人なので問題点が多かっただけかもしれませんが、グーグル先生の方が物知りでした。
よって、これらを改善できるならやりたいという理由で工学部情報工学科で教職課程をとってますが、高校の情報教員は募集がないそうです。
あかんやん。
教職課程で学んだフィンランドの教育がうらやましい。