アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
残念だが学校では使われなさそう (スコア:1, 興味深い)
しかし、彼ら以外の教師が…となるとはなはだギモンだ。
OpenOffice.org を紹介したが、 MS-Office を購入するし、 Acrobat を購入するし。
ちなみに埼玉県の学校はとある方法で Starsuite が無償で入手できる仕組みがあるらしいが、使っているのを見たこともないし、そもそも導入さえしていないようだ。
教育委員会の先生に、そういったことを話したことがあるが、全然乗ってこない。
正直なところ自分が知っている学校の先生にはほとんどそういったことは期待できない。
だから、生徒にも使わせようとする先生は多分ほとんどいない。
そして、他の選択肢があるということを知る子供もほとんどでない、と思う。
先生は忙しいとか出来ない理由はイッパイあるけどね、言い訳は言い訳だから。
Re:残念だが学校では使われなさそう (スコア:1, 興味深い)
他の人はそうは思っていないことが多いわけですし、いろいろ
複合的な検討をした結果、OOoは却下するなんて選択もあるわけで。
セキュリティの問題やサポート体制のことを考えると、他人に
MS-OfficeをやめてOOoを使えなんて私は思えませんけど、
押し付けがましく「OOoを使えといってるのにMSOfficeを買いやがった。
あいつらは忙しいというのを言い訳にして面倒を避けてるか、
バカなんだ」という意見をみることがあると、普通の人は引いちゃう。
実際存在する公共団体で、とあるオープンソースソフトを公式ツール
として組織全体
Re:残念だが学校では使われなさそう (スコア:1)
# こういうところでソフト名(しかもプロプラならともかくオープンソースで)を伏せる理由がさっぱりわからん。
# 誰かわかるなら教えてくれ。
Re:残念だが学校では使われなさそう (スコア:0)
ただなんとなく思いついただけですけど。
タダより高い物は無い?(Re:残念だが学校では使われなさそう) (スコア:1)
でなければ、新しいメジャーヴァージョンのOSに移行するための準備とか考えないで予算やシステム要件を決めたので、セキュリティサポート打ちきられた後も使う羽目になっているとか…
# っつーか、この手の文句に関しては、RHELのような有償系でサポート体制きちんと組んである会社のOS(高いですが ^^;)
# 導入するか、さもなくば実験部署作って、次期リリースがβからrcになったあたりで幾つかの環境を移行した上で事業所ごとに
# リポジトリのミラー立てておくとかくらいのコストまではケチったらイカンでしょうよ┐(´ー`)┌とか思いますけどね。
## まぁ、入札の時にとことん安くしたSIerに頼んで、後のサポート代でふっかけられた。とかそういう類の話の様にも思えてきた
でなければ、日本医師会のレセコンシステム [med.or.jp]みたいに、OSのメジャーヴァージョンが上がってから公式な対応の為の作業を始めてしまって [med.or.jp](実際にはかなり前からetch対応作業は始まっているのですが…あくまでも人柱向けの供給状況で…)、更に現状のベースのOSのセキュリティサポートが来年4月頭で終わる予定 [debian.org]と言うかなーりタイトな開発スケジュールのシステムなのか…(;´Д`)
なんか、職員が自力でアップグレードするのを禁止すると言うのもなぁ、せめて業務時間外にバッチでアップグレードするようにスケジュール組んでやれよ…そこいらあたりの為の経費までケチるならFOSSに手を出すべきでは無いんじゃないかと思うんですけどね。