アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:0)
公益性、経済性、生産性どれをとっても期待できない分野になってしまっているし。
結構おいしい(有益な)周波数を無駄に保有している現状とすれば。
権利を有効に活用していないのは放棄しているのに等しい。
従事者免許持ちにもかかわらず燃料投下なのでAC
このあとのコメントで賛否のほか各周波数帯域の有効活用方法募集!
参考:総務省周波数の割当て・公開http://www.tele.soumu.go.jp/search/index.htm [soumu.go.jp]
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:1)
その特性を利用した、もっと意義のある利用法があるのなら、
そのためにハムバンドの一部を譲るのは仕方ないかな、とも思う。
(超短波帯以上についても)
PLCはそういった特性を無視して、(技術的に)使えるから使っちまえ、
というノリに反発を覚えますね。電波は共有資産という発想に欠けている。
ハムバンドの現状のバンド幅が妥当かどうかは別にして、
例えば、短波帯全域をアマチュア無線が独占しているわけでもないんだから、
今後もハムバンドがあっても良いんじゃないでしょうか。
座学では分かりにくい電波の挙動を学習するのに、
アマチュア無線は良い手段だと思います。
現在技術者の卵の養成の役にも立ってないからといって、将来ずっとそうなるという保証も無い。
ハムの活動が、今後何の役にも立たないという保証も無い。
一度失ってしまった帯域を取り戻すのは大変です。
また、余裕を許容できない社会はいずれ衰退してしまいます。
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:1)
大変にであることの原因が、「正当な理由があっても既得権益を取上げることは不当だ」
という考え方に他ならないのですが。
Re:もうおわた(アマチュア無線時代の終焉)フレームのもと:-1 (スコア:0)