アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
Vista (スコア:0, 興味深い)
それとも、ドライバーをインストールします、よろしいですか?的な質問で、こっそり作っちゃうのかね? それだと悪質だな。
まぁ、本製品はVistaでは動作しません、とかいうオチもありえるけど。。。
Re:Vista (スコア:0)
>指紋認証ソフト「MicroVault USM-F」をインストールしたところ、
>ドライバが「c:\windows\」以下の通常では見えないフォルダにインストールされ
指紋認証機能付きUSBメモリーで管理ソフトいれなきゃ、ただのUSBメモリーだ
Re:Vista (スコア:3, すばらしい洞察)
だから他人でもそのフォルダの中に“なにか”を仕込むことが可能で、しかも一部のセキュリティソフトはそこをチェックできない。
実に杜撰だ。
Re:Vista (スコア:0)
・単に見え辛くしただけのところにインストールした
そんなソフト沢山あるよね? どこにフォルダ作ってるか分からない
・しかも自分たちだけがガッチリ固めているわけではない。
同上、Windowsの管理権限(ていうかフォルダアクセス権限)の問題でしょ?
・他人でもそのフォルダの中に“なにか”を仕込むことが可能
同上
・しかも一部のセキュリティソフトはそこをチェックできない。
このソフトの出来が悪いだけじゃないの?
Re:Vista (スコア:3, すばらしい洞察)
rootkit的なツールを使っていることではなくて、本質は
ユーザにちゃんと「こういうツールを入れますよ」って
確認を取らずにインストールするのが問題なんです。
今回の問題だって、「指紋認証のセキュリティを確保するため、
一般的にrootkitと分類される機能を利用しています。」
ってあらかじめユーザの了解を得てからインストールしとけば
ただの脆弱性をもったタコなソフトという批判で済むんです。
それに、そんなソフトが他にもたくさんあるから勝手にやっていい
という理屈は通用しません。
信号無視をするやつがいるから自分も信号無視をしていいなんて
思うやつは運転する資格がないのと同様。
Re:Vista (スコア:0)
> 確認を取らずにインストールするのが問題なんです。
うん、それなら良く分かる。
# あちこちに隠しフォルダがいけない的なコメントが散見されるからさ
蛇足だけど
> 信号無視をするやつがいるから自分も信号無視をしていいなんて
> 思うやつは運転する資格がないのと同様。
自分もしよう/していいとは思ってないよ(ソフトウェア開発者じゃないし)
ただ、信号無視してる奴を見つける端から警察に通報するかって言うと、多分しないでスルー
Re:Vista (スコア:0)
隠しフォルダとOSからも見えないrootkit的手法の違いは他でもコメントされてますし、ITmediaの記事もわかりやすいので、まずは理解を深める方が良いかと思います。