アカウント名:
パスワード:
作者やガイナックスの許諾も得ているようです。
上の方 [srad.jp]でも指摘されてますけど肝心のバチカンとかの許可は取ったのでしょうか。
宗教関係ではマンチェスター大聖堂で派手に撃ち合う [srad.jp]ゲームを平気で作っちゃうほどからけ(←なぜか変換できない)の読めない日本人だから仕方ないですけど。
普通にキャンセル不可なり、キャンセル手数料の負担なりで良いじゃん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
どこかで見た景色 (スコア:1)
あれはもの凄い金額ですぐにお流れになったけど、今回もそんな気がする。
ほんとに売るなら仕切り直すしかないっしょ。
Re:どこかで見た景色 (スコア:2, 興味深い)
Medu Lah! en' gula vrechen d' MOL! ~箇更なる高みで廼の困惑を姜す
Re:どこかで見た景色 (スコア:1)
一言で言えば「空気読めてなかった」なんですかねぇ…。
ヱヴァは偉大なる中二病の象徴であり重要ネタキーワードですから。
#やはり人は醜いな
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
それが大自然の掟
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
上の方 [srad.jp]でも指摘されてますけど肝心のバチカンとかの許可は取ったのでしょうか。
宗教関係ではマンチェスター大聖堂で派手に撃ち合う [srad.jp]ゲームを平気で作っちゃうほどからけ(←なぜか変換できない)の読めない日本人だから仕方ないですけど。
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
迷惑料として入札した金額の落札手数料に相当する金額を取ってやればいいと思う。
ネタ出品にはネタ入札で応えるのがマナー(?)だと思うが
そうでないオークションにイタズラ入札することが「楽しい遊び」だとでも思っているのだろうか。
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
個別に訴訟を起こすしかない様な
それですら燃えそうですが
Re:どこかで見た景色 (スコア:0)
>迷惑料として入札した金額の落札手数料に相当する金額を取ってやればいいと思う。
え?なんで値段下げるの?
普通にキャンセル不可なり、キャンセル手数料の負担なりで良いじゃん。