アカウント名:
パスワード:
芸能タレントと似たようなもので、マイナーなうちはたとえスキャンダルででも露出した方が得である一方、市場支配的な売れっ子や大先生になると露出窓口を制限して身内の取り分を増やそうとするのは、それなりに理にかなっていますね。
その意味では、「安定的な職業の人と差があって良いのか」という里中委員の発言 [nikkeibp.co.jp]がもっとも欺瞞的です。保護期間の延長は、安定的な地位を手に入れた人だけに贈られる特典ですから。ロングテールな現実世界では、制限を緩和して露出を増やすことが全体の分け前を増やすはず、というのが権利拡大反対派の従来からの主張ですが、この発言は反対派のツッコミ拠点として使えるのでは。
蕎麦屋だって経営に失敗すれば路頭に迷います。保護期間延長は成功者の遺族向けの生活保護にすぎないので、不安定な職業を保護したければ通常の生活保護を強化すべきですね。結局、里中さんも、「蕎麦屋と一緒にされては困る」と言い放った同業者と大差ない、特権階級を正当化するセンスの持ち主であると思わざるを得ませんね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
自分の立場で語る (スコア:5, すばらしい洞察)
賛成や批判などいろいろ思うところもおありかと思いますが、
一番重要なのは自分がどの立場にいるのか、どうなってほしいのか、
ということではないでしょうか。
著者でもないのに著者の利益のことを考える必要はないと思います。
著者の利益のことは著者の立場の人が主張すればよく、
出版社は出版社にとっての利益を主張すれば良いんです。
同様に大多数と思われる(私も含む)読者の立場としては、
著作権保護期間が延長されることはあまりうれしいことではないと思うのであり、
読者の立場の方が出版社や著者の利益のことを考えるのはおかしいと思います。
(その立場にいるわけでもないから出版社や著者の気持ちがわかる訳がない。だから自分の立場で語ってほしい。)
Re:自分の立場で語る (スコア:5, 興味深い)
この議論に関していろいろ聞いてみたことがあるのですが、
権利者側にいる人でも意見はさまざまなようです。
作家氏
僕らの仲間内はみんな、今食うのに必死で、「孫の代がどうこう」
とか正直そんなに重要だと思ってないんだよね。
多くの作家の考えと彼らの主張は、ずれてきてる気がする。
ああいう活動をしてる人は、そんな活動を一生懸命する前に、
よい作品を生み出すように努力するほうが先じゃないのかな。
それをしなくていいのであれば、もう十分生活できるだけの
糧を得てるんだから、これ以上何を、と思うけどね。
それこそ、彼らの得た
Re:自分の立場で語る (スコア:3, すばらしい洞察)
芸能タレントと似たようなもので、マイナーなうちはたとえスキャンダルででも露出した方が得である一方、市場支配的な売れっ子や大先生になると露出窓口を制限して身内の取り分を増やそうとするのは、それなりに理にかなっていますね。
その意味では、「安定的な職業の人と差があって良いのか」という里中委員の発言 [nikkeibp.co.jp]がもっとも欺瞞的です。保護期間の延長は、安定的な地位を手に入れた人だけに贈られる特典ですから。ロングテールな現実世界では、制限を緩和して露出を増やすことが全体の分け前を増やすはず、というのが権利拡大反対派の従来からの主張ですが、この発言は反対派のツッコミ拠点として使えるのでは。
蕎麦屋だって経営に失敗すれば路頭に迷います。保護期間延長は成功者の遺族向けの生活保護にすぎないので、不安定な職業を保護したければ通常の生活保護を強化すべきですね。結局、里中さんも、「蕎麦屋と一緒にされては困る」と言い放った同業者と大差ない、特権階級を正当化するセンスの持ち主であると思わざるを得ませんね。
Re:自分の立場で語る (スコア:0)
蕎麦屋としても一緒にされたら困るんだよ。
もうちょっと考えてコメントしろ。
Re:自分の立場で語る (スコア:1)
Re:自分の立場で語る (スコア:0)
あっちの孫は何もせず金だけクレってんだから全然違うじゃないか。
Re:自分の立場で語る (スコア:0)
音楽やげーじつを理解できないけど大家をありがたがる輩がたくさんいるように
蕎麦の味もわからんくせに店の名前をありがたがる輩はたくさんいます。
ラーメン屋もほとんど名前だけだよな。
Re:自分の立場で語る (スコア:0)
Re:自分の立場で語る (スコア:0)