アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
適時開示情報 (スコア:5, 参考になる)
本日、システムLSIの生産設備等を当社が株式会社東芝へ売却するとの一部報道がありましたが、
当社が発表したものではありません。本件について具体的に決定した事実はありません。
https://www.release.tdnet.info/inbs/190f0050_20070915.pdf [tdnet.info]
東芝
本日、システムLSI製造設備等をソニー株式会社が当社に売却するとの一部報道がありましたが、
当社が発表したものではありません。本件について具体的に決定した事実はありませんので、お知らせします。
https://www.release.tdnet.info/inbs/190f0030_20070915.pdf [tdnet.info]
Re:適時開示情報 (スコア:2, おもしろおかしい)
と言うことは (スコア:0)
Re:適時開示情報 (スコア:0)
Re:適時開示情報 (スコア:1)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070915AT1D1406014092007.html [nikkei.co.jp]
Re:適時開示情報 (スコア:0)
Re:適時開示情報 (スコア:1)
ただ、同局での報道内容も「~することがわかりました」です。公式コメントの類は…あるいは連休中だからかも知れませんが、入っていなかったですね。
元記事復習 (スコア:0)
たしかに決定事項はなにもないし他のどのソース見ても両社が発表したものとは考えにくいね。
そのpdf意味無いわ
Re:適時開示情報 (スコア:0)
お約束の文句。
上場企業は必ずと言っていいほど公式発表前のマスコミの報道についてこう言います。
報道全体をを飛ばしとして否定してるわけではないので注意しましょう。
(無論飛ばしの可能性もありませすが)