アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
なくなる・・・のか? (スコア:3, 興味深い)
ゲーセンでしか楽しめない大型筐体のゲームも多いですし、なかなか滅びる気はしないんですが・・・。
それともSuicaやEdyとの連携であらかじめ100円玉チャージ→カードで支払ってプレイ、みたいな形に移行するから滅びる、という意味なんでしょうか。
Re:なくなる・・・のか? (スコア:2, 参考になる)
結構前から、SEGAとかの一部ではEdy対応のアーケードゲームはありますが、大規模もしくは、営業に力を入れてる直営店クラスじゃないと採用してないようです。
個人経営の規模だと、決済手数料が馬鹿にできないのかな。
プリペイドカードとかも、一時期は個人経営の店でも採用されたりもしてますけど。
顧客の囲い込みとかで、細かく(プレミア上乗せとかの実質的なものも含めた)値引き設定ができるからEdyやプリペイドカードは、それなりの経営規模のある店では導入が今後は進むのかな。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:なくなる・・・のか? (スコア:2, 興味深い)
飲料自販機などもEdy対応になってまして、総売上が多くなれば手数料等を気にしなくてもいいようになるのかな。
それから、今後消費税率が上がった場合、100円のゲームを一気に200円に値上げなんか出来ないでしょうから、細かく代金を調整できる方法が必要になってきます。
10円玉も使える機種にするより、電子マネー対応にした方が店にも客にもメリットがある、となれば普及も進むんじゃないでしょうか。