アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
評価しにくい (スコア:4, 興味深い)
分からないと、何とも評価できないですね。
CDの売り上げが全体的に落ちているのだったら、J-POPに魅力がないから
とは言えない(もしくは言いにくい)でしょうし。
ほんのちょっとぐぐってみた感じでは、J-POPの売り上げが落ちているような
感じがしましたが、きちんと調べたわけではないので何ともかんとも。
アーティストが現地公演をすれば人気はそれなりに出るものらしいですが
どれだけアジア市場に力を入れているんでしょうかね。
あとはiTunes等のダウンロード販売の影響はどうなのとか(ていうかJ-POPは
取り扱ってるのか?)、定番のファイル共有で被害が云々とかどうなんでしょうかね。
Re:評価しにくい (スコア:1)
ブームの前後にあたってたりすると結構な落差が出そうなので、ここ二十年くらいの推移を見たいところ。
ジェトロ - 日本貿易振興機構を「音楽」で検索 [jetro.go.jp]したら関連ありそうな資料が出てくるので、資料を読める人の意見を聞きたいな。