アカウント名:
パスワード:
定期的にその手の業務があるのであれば、機材もあろうしスキルも有るでしょ。
でも、それが無いのであれば、DVD-Rのメディア一枚も存在しないんでは?
特にこの頃は個人情報だなんだで五月蠅いのですから、業務として無ければ情報持ち出しに使える機材・メディアは用意しないのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なぜ? (スコア:1)
DVDISOとかの形でネットからダウンロードできるようにすれば
いいのになんでわざわざオフラインで配る?
DVDの形で貸し出したいのなら図書館でDVD焼いて配ればいいはず。
DVDISOで配布して仮想ドライブとかの形で利用できれば
>CDドライブで読めません
という問題も無くなると思うんですが。
Re:なぜ? (スコア:3, すばらしい洞察)
CD/DVDを焼く設備を持たないところも多いでしょう。
図書館員でもPCなどに疎くて、電子媒体での配布の意味を理解できない方も多いでしょう。
また、図書館員が意味を理解できたとしても、焼くためのCDやDVDを購入する予算が下りないかも知れません。
またメディアの耐久性という点からもDVD-ROMにするのには一定の意義があるでしょう。
Re:なぜ? (スコア:-1, フレームのもと)
でもそれって「うちの自治体は貧乏なので文盲の司書しか雇えません」って言ってるのと同じことだよね。
Re:なぜ? (スコア:0)
文盲では司書は務まらないけど、ITリテラシーが低くても司書は務まりますということでしょう
Re:なぜ? (スコア:0)
定期的にその手の業務があるのであれば、機材もあろうしスキルも有るでしょ。
でも、それが無いのであれば、DVD-Rのメディア一枚も存在しないんでは?
特にこの頃は個人情報だなんだで五月蠅いのですから、業務として無ければ情報持ち出しに使える機材・メディアは用意しないのでは?
Re:なぜ? (スコア:-1, 荒らし)
定期的にその手の業務があるのであれば、機材もあろうしスキルも有るでしょ。
って書きかえたらすごくおかしいだろ。司書の仕事は貸し出しカードに判子押すだけじゃないんだから、 今日日DVDの1枚も焼けないってのは「僕文盲だから目録作れません」と同程度の無能さと言っていいんじゃないか? 貧乏だから雇えませんってのは理由になってない。建物建てたり蔵書買ったりする金はあるんだから。
Re:なぜ? (スコア:0)
>蔵書買ったりする金はあるんだから。
に至っては図書館をなんだと思っているのかと。