アカウント名:
パスワード:
そういうときはウェブ魚拓ですよ。というわけで誰かが取ったやつ。 (魚拓)3年後打ち上げ目標、上空180キロ「超低空衛星」開発へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) [megalodon.jp]
というかせめて記事名とか「引用」元のURIくらい書きましょうぜ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
はやぶさ2はなさそうな雲行きです (スコア:2, 参考になる)
上空180キロというこれまでにない低い高度を回る新型の観測衛星の開発に、宇宙航空研究
開発機構(立川敬二理事長)が乗り出すことが27日わかった。超低高度なら、高倍率のカメラを
搭載しなくても、地表や気象の観測が可能になり、大幅なコスト削減につながる。宇宙機構は
既に特別チームを設置、3年後の打ち上げをめざしている。
新衛星は、太陽電池を側面にはりつけた形で、長さ約3メートル、重さ400~600キロの
小型。衛星は通常、高度500~1000キロを回り、推力は持たないのが一般的。ロケットで
打ち上げた勢いで、慣性飛行を続ける。
Re:はやぶさ2はなさそうな雲行きです (スコア:2, 参考になる)
そういうときはウェブ魚拓ですよ。というわけで誰かが取ったやつ。
(魚拓)3年後打ち上げ目標、上空180キロ「超低空衛星」開発へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) [megalodon.jp]
というかせめて記事名とか「引用」元のURIくらい書きましょうぜ。
Re:はやぶさ2はなさそうな雲行きです (スコア:0)
Re:はやぶさ2はなさそうな雲行きです (スコア:1)
盗用してるって書いてもいいんじゃない?